※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

大分市伊東レディースクリニックで出産された方、お部屋のシャワーは自由に利用できるでしょうか?

大分市伊東レディースクリニックで出産された方おられます?
サイト見たらお部屋にシャワーついてると書かれてますが好きな時に浴びれる感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的には好きな時間に浴びれますよ
夜は何時までとかだったと思います(一年前ぐらいなのであまり覚えていませんが…)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねぇ!お部屋についてるのはありがたいです♪

    • 7月17日
もけけ

去年の11月に伊東レディースさんで出産しました。
入れる時間は夕方くらいまでだった気がします😥
入る前に職員の人にシャワー浴びますって声掛けて〜って言われてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    時間決まっててもお部屋にあるって嬉しいです😆
    ちなみにエコーって動画撮影NGですか??
    USBを購入するとかどこかで見たのですが💦

    • 7月21日
  • もけけ

    もけけ

    動画撮影はダメだったような気がします💦
    カード的なものを買うシステムだった気がします!そのカードを健診の時に渡したら、撮影したのがスマホやパソコンで見れるみたいな感じだと聞いた気がします!
    私は購入しなかったので、曖昧ですいません(^^ ;

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    自分から病院に聞かなきゃいけない感じですかね?
    何も言われてないので( ・∇・)

    • 7月21日
  • もけけ

    もけけ

    私の時は初診時にこういうものがありますよっていう紙とともに説明を受けました!
    聞いた方が良さそうかも?😥
    できれば自分のスマホで撮影したい限りですよね。
    自分の時はバースプランとかもなくて、気づいたら産まれてたんでそういうのも撮影とか出来たらいいのにとか思ってました😭

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    初診時何の説明もなかったですー(*´Д`*)
    そうなんです、スマホ撮影が簡単で楽で…
    今度聞いてみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

エコーのカード買いましたよ!
経腹エコーの前に助産師さんに渡す➝診察後に『みてね』っていうアプリで動画が見れますよ👶
2000円ぐらいだったと思います☺️
主人と一緒に動画が見れるから私は買って良かったなーって思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    カードなんですね!
    経腹エコーになったらですね( ・∇・)
    私も買いたいと思います♪
    じゃあもう少し病院に通ったらカードの説明してもらえる感じですかね?

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつ説明を受けたかは覚えていないのですが、初めての経腹エコーの時から使ったのでその前には説明があると思います☺️

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    参考になりました♪

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また聞きたいんですけど、まだ先の話ですけど産後の2週間検診てあります??
    それとも1ヶ月検診が最初ですかね?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後は20日検診(私は生後23日目でした)がありましたよ!その次に1ヶ月検診がありました☺️

    • 7月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20日検診って珍しいですね👀❗️
    ありがとうございます😊

    • 7月26日