
夫に卵焼きを作ってほしいと頼んだら、意見が合わず喧嘩になりました。料理はほぼしない夫にアドバイスしたつもりが…
今朝、夫に卵焼きかオムレツ作ってーとお願いしました。
オムレツはたまに作るけど、卵焼きはわたしの記憶では夫は作ったことはありませんでした。
そしたら、卵焼きを作ると言って、出汁どこにある?と聞いてきたので
出汁はそこだよ、いつも砂糖も入れてるから砂糖も入れてねと言ったら
砂糖なんか入れない、と‼︎
いや、いつも砂糖入れてるし、子供も好きだから砂糖入れて?と言ったら
じゃぁお前が作れ!とキレてきました。
で、結局私が卵焼き作りました。
口出した私も悪かったのかもですが
夫はほぼ料理しない人なので(月に一回オムレツ作ったり、焼肉の時にお肉焼く程度。なぜか肉だけは焼き加減にこだわりがあるのか焼きます)
アドバイスのつもりで言ったんですが…
卵焼きのことでこんなに喧嘩するとは思いませんでした😭
- ママリ(3歳5ヶ月)
コメント

みちゃんママ
元旦那がそんな感じでした😂
うちは洗濯の干し方で、こうした方が乾くの早いんだよ〜って言っただけで、文句言われるならもうやらないと言われ、え。こっちはアドバイスのつもりだったんだけど😟ってなりました🤣それ以降ほんとにやらず...🤣
お子ちゃまだなあと感じました笑

はじめてのママリ
ごめんなさい、私もこれ言われたら『じゃあ自分で作って』と言いますね😣
自分の作り方や味付けがあるようにご主人も自分のやり方があるでしょうから、〜だから〜やってと言われたら『だったら自分でやればよくない?』と思っちゃいます💦
-
ママリ
いつもは私が作るのですが、今朝は下の子がぐずっててわたしに抱っこせがんで泣いてたので夫に頼みました。
普段料理しない人なのでアドバイスのつもりで言ったのですが、ひどい喧嘩になってしまったので、今後はお願いしたら何も口出ししないことにします!
でもきっと子供たちはわたしの味に慣れてるので、美味しくないとか言いそうで💦
それでまたきっと夫は気分悪くするんだろうなぁと思ったり。
って書いてたら、もう夫に料理は頼まない方が良いなって思いました😂- 7月17日

ぷくぷく
めんどくさっ!いつも砂糖を入れてて子どもも好きだと言っているんだから、入れてくれればいいのにって思いました😅5秒もかからないじゃんそんなの・・・。。
普段ほとんどやらないくせに、変なところでこだわる人いますよね。うちの夫も焼肉するときだけは、焼き加減があるらしく焼きます。笑 これはまあ私は座っていればいいだけなので良いんですけど。。
-
ママリ
共感ありがとうございます😭
そうなんです。日常的に料理をする人なら良いのですが、たまにしかやらないと失敗する事も多いと思うので、
せめていつもと同じような味になるように、砂糖を入れてと言ったのに、それがめちゃくちゃ嫌だったみたいです。
もう言わないし、多分頼みません💦- 7月17日
ママリ
そうなんですね!
うちも、とにかく口出されるのは嫌みたいで😂
料理に関しては普段やらない人だから、言ったんですが、もう言わないようにします😣