![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親家に行ったら子供がお母さんに clingy で、義母に傷つく言葉を言われた。旦那に転職してもらい、私は仕事を減らしたい。どう伝えたらいい?
久々に義両親家に行きました。
旦那と子供は私が仕事の日曜は実家に行ってもらってます。土曜も保育園に預けており、平日は1日休みにさせて子供と過ごしています。
実家に私がいると、子供はお母さんお母さんになりべったり、よく泣きます。それがいつもと全然違うらしいです。
義母から一言、○○ちゃんが可愛そう!いつも我慢してるんやね!って言われました。。
私が仕事のし過ぎで子供との時間が少なく、お母さんから離れられないと言う言い方です…
旦那の手取りは19万もなく、仕方なく仕事をがんばっていますが、その一言にとても傷つきました。
旦那から、うまく今の状況を伝えてもらうにはどんな言い方がいいでしょうか。来年には転職してもらって、私はもう少し仕事を減らしたいです。
- あき(4歳1ヶ月)
コメント
![AAA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AAA
週6仕事って事ですよね?💦
毎日お疲れ様です😭
その中でお子さんとの時間もしっかり確保されてて凄いと思います!
子供ってどれだけ一緒にいても結局それ以上に一緒に居たがるものだと思うのであまり義母さんの言葉を気にされない方が良いかと思いますが…
上手く伝えてもらうと言うよりは義母さんの言葉をそのまま伝えてママリ🔰さんのお気持ちに旦那さんが共感してもらえたら良い気がします☺️
多分ですが、状況を説明したら理解できる方はそもそも何も伝えなくても何となく察して可哀想なんて言わないと思うので(大変ね、大丈夫?の方が言葉として出てきそう)、義母さんにはお話しするだけまた、期待するだけ無駄かななぁ…と思ってしまいました💦
AAA
中間の義母さんの言葉を伝える相手は旦那さんです💦
↑旦那さんが抜けちゃってました(>人<;)