
夫が褒められて喜んだけど、自分が同じことをしても褒められないのが悔しい。
夫は褒められていいな…🫠
ご近所さんと話してて、、
私が土日関係ない仕事をしているので、
ご近所さん「お休みの日はお子さんどうしてるの?」
私「パパが見てます〜」
ご近所さん「えっ!パパ1人で見てるの!すごい!」
私「そうなんです〜助かります〜」
パパ褒められた😄!ってちょっと喜んたけど…
………??
えっ!パパが1人で見てるのは、すごいって言ってもらえるんだ!!と後から思いました😂笑
たぶんご近所さんもそう言うしかなくて言ってるんでしょうけど、たぶんママが1人で見てても言われないであろう言葉を言ってもらえていいな…と後からトゲトゲしました🤣
伝わりますかね?このめんどくさい私の気持ち(笑)
- もも(4歳10ヶ月)

コマ
わかります!モヤってしますよね!一応父親なんでね〜☺️って言ってます(笑)性格悪いな私😂

ままち
めっちゃわかります!!
私も子どもが保育園入る前に
1日でもいいから子供と離れる時間が
欲しくて旦那が休みの日曜日だけ
バイトしてたらめっちゃ言われました😑
なにがすごいの??
旦那の子ですけどね?って😂
そのイラつきを旦那に説明して
全然すごくないからな!当たり前だぞ!
調子に乗るな!って
八つ当たりしてました😂😂
旦那何も言ってないのにとばっちり😂😂

はな
めっちゃわかります!
私が保育園休みの日曜日とかに仕事してると「旦那さんが1人で見てるの?すごいねー」って言われますけど、私も普段見てますけど?って思います😅

まま
「1人で見れないとか父親じゃないですよ〜」って言いたい。
けど言えないし、返す言葉もないから😮🤔🙄😑って感じになります💧
初めて言われた時は「当たり前ですよ」「😳!!なんでですか??」って言ってました。笑
今だに1人で子供見れない人いると聞くとビックリしちゃいますが…
ショッピングモール行ったら大半パパが子供2〜3人連れてご飯や遊び場いるので、その光景が当たり前すぎて💧

まるママ
わかリます〜😇😇😇
女わしてあたリまえが
男がすると持ち上げられますよね😇😇😇
私もその発言、トゲトゲします🦔🦔🦔

はじめてのママリ🔰
ママさん土日もお仕事お疲れ様です~☺️が先です!(笑)

退会ユーザー
わかりますねー
子育てなんて同じタイミングでよーいドンしてるのに母親はしてあたりまえできて当たり前みたいに思われますね😩

もも
皆さん共感してくださってありがとうございます😂✨
やっぱりモヤッとしますよね…
実母にも話したら、「自分の子なんだから面倒見て当たり前でしょうに🙄」と言ってました🤭
夫が褒められて嬉しい!とか思った自分の間抜けさに笑えます🤣
皆さんに共感してもらえてスッキリしました✨
ありがとうございました💕
コメント