※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

離乳食のタイミングが難しいです。食べない時もあり、困っています。どうしたらいいでしょうか。

明日で9ヶ月です。離乳食をやっと2回食にしたんですがタイミングが悪いのかグズるしイライラするしでうまくあげれません。
今あげてる時間は
8時〜9時
13時〜14時
を目安にあげています😢
元々食べないしで困っています💧
どうしたらいいでしょうか。

コメント

あーか

朝夜にしたらどうでしょう?

  • いちご

    いちご

    夜だと何時頃がいいですか?

    • 2月8日
  • あーか

    あーか

    うちは2回の時は8〜9時と17〜18時でしたよー!

    • 2月8日
花太郎

お腹が空いてぐずる感じでしょうか?
でしたらもう30分早く用意してみるとか。

甘いものは食べますか?
サツマイモやかぼちゃ、コーン裏ごし などうちは最初は甘い野菜と一緒だと食べてくれる率が上がったので全部一緒に混ぜ込んであげてました

あと、お母さんお顔こわばってませんか?
うちは上げるときに、効果音付きです笑
スプーンですくうところから
ひゅーーーーどーーーん
ぐるぐるぐるーお口にぽん!

みたいな笑
ご飯が用意出来たら満面の笑みで
やったーご飯🎵
ご飯❤️
美味しいご飯❤️

みたいに根気よく続けてやっと最近食べてくれるようになってきました。

バナナやミカンが食べれるようになってご飯の食べが良くなりだしましたよ^^

でぶごん

うちも8:30と16:30にあげていて、
大人の夕ご飯時もぐずるので赤ちゃんせんべい🍘1枚あげていますw

水分補給はしょっ中、野菜ジュース二倍薄めたものや麦茶あげています。
ごはん中も水分補給を合間でしてあげるとまたパクパクと食べ始めた事もあり、オススメです(*´꒳`*)

olive

お腹がすいてグズってるんでしょうか。
うちはそろそろ離乳食の時間だ という頃に、食べたくて泣いたりします。
準備始めると分かるみたいで 尚更。
どれだけ食いしん坊なんだと思いますけど💦

好きな食材はありますか?
食感とか気になる赤ちゃん多いので、食べやすいように 少しとろみをつけたり。
パサパサしそうなものは、スープや出汁で水分も十分に含んだり。

食事が楽しみになるといいですよね♪