

はじめてのママリ🔰
以前は楽天の自転車保険に加入していましたが、自宅の購入時に加入した火災保険の個人賠償責任保険があるので自転車保険は解約しました。

あいかな
自宅の火災保険に個人賠償責任保険が付加されていれば(例えばご主人名義でも家族全員が補償の対象です)追加で入らなくてもそちらでカバーできたはずです🙆♀️追加で自転車保険入ったら、二重契約みたいなことになるかと…
火災保険の加入元に確認されてみてはどうですか✨?

はじめてのママリ🔰
火災保険、自動車保険に個人賠償責任保険がついていればOKです。
なければ、その2つの保険に中途付加するのが一番安いかと。
それ以外なら、明治安田生命の自転車ほけんはシンプルでおすすめです。

♡♡♡
まとめての返信失礼します!
お恥ずかしながら、火災保険に特約でついているのを知らなかったです…!
みなさんのおかげで知ることができました!
ありがとうございます🥺

はじめてのママリ🔰
ただ、気をつけて頂きたいのは、個人賠償責任保険の場合、自分の自転車事故での補償は何もないということです。
例えば相手に怪我をさせた、相手の車を傷つけてしまった、などは個人賠償責任保険でカバーできますが、自転車運転中に転んで怪我をしてしまった場合などの保障は何もありません。
そこを気にするのであれば、個人賠償責任保険とは別に自転車保険に加入する意義はあるかと思います。
-
♡♡♡
詳しくありがとうございます!
会社にも確認して、そこまでの保障がいるのかも確かめます!- 7月17日
コメント