
保育園入れなくてイライラ。自営業クソ?会社員エライ?保育園問題。社保完備社員がいい?保障された人だけ?保育園きまんないから働けない?
連投すみません。ホントにイライラしかしません。一体どうしたら保育園入れるんでしょう?自営ってそんなにクソな職業なんですか?もともと結婚まで会社員として社会人やってこなかった自分の人生自体が全て否定されてる感じです。そんなヤツが子供なんか産むから自業自得で苦労するんだよって話ですか?会社員てそんなにエライんですか?会社ではないけど美容室で頑張ってましたがクソですか?この国ってそんなに保証された人間だけが守られるの?やりたい仕事なんてどーでもいいからとにかく社保完備の社員になりゃよかったの?そしたら子供は保育園にも入れて家庭の経済状況も安泰だったわけ?保育園きまんないから働けないし働けないから保育園きまんない?バカなの?
- tanちゃん(8歳, 10歳)
コメント

5児mama🤍
保育園本当入れませんよねσ(^_^;)
うちの親戚の子が三才なんですが、
毎年保留みたいですσ(^_^;)
結局一時保育でバカみたいに
お金がかかりつつも保育園に行かせて
働いて、、何のために
働いてるのかも分からないですよねσ(^_^;)
うちも2年連続外れてしまいました💦

ぱんだ
イライラするのはわかりますが
元々待機児童の話は前からあったし
自営業じゃなくても入れない方多いですし…
子供作るなら待機児童になる覚悟でいないとなーとうちは考えてました。
仕事を変えたりすれば保育園に絶対入れるという訳でもないし。
美容師さんは下積みも長いからクソだなんてことなく立派だと思いますよ。
-
tanちゃん
結局、どうすることが入園への糸口かさえも全く見えませんよね。
美容師バカにしないでいただいてありがとうございます。- 2月8日

なおちゃん
少し不便かとは思いますが
市外への保育所とか待機児童がない
保育所への応募とかは
されましたか?
うちの県では
市内は待機児童ですが
その隣の市の保育所は
ガラガラってところです!
車で20分〜30分かけて
送り迎えしてるママたちもいてたり
するし、私立を検討しても
いいかなと思います。
空き次第転園って子もいてますよ。
きっと考えれば色んな方法
あるはずです。
あまりイライラせず
お産も近いので穏やかに
がんばりましょう!!
-
tanちゃん
うちはちょうど市の中心で、どこの市に行くにも車だと40〜60分かかると思います。というかうちには車もないので、そこも含め切羽詰まってますね、、。市内でも、隣の区すら厳しい状況です。イライラしても保育園には入れないんですよね。周りの友人はみんな入園できてて、それでよけいにイライラしました。お金ないから認可がいいのに、お金かけまくりながら待つしかないですね、、。点数がほしいのなら、、
- 2月8日
tanちゃん
わたしも一時保育利用してました。もうすぐ出産なので、預けませんが、、。一時保育も毎週何日も預けたら、かなり金額いきますよね。わたしは週一でしたがそれで月1万でした、、。ほんと職差別いい加減にしてほしいです、、。
5児mama🤍
そうですょね。
優先順位はシングル、就労中の人
保育士らしいです。😂
自営業だと保育短時間の設定に
なるって市役所に言われた事が
あります💦
仕事は仕事ですから、たとえ
内職でもちゃんとみて欲しいですよね💦
tanちゃん
シングル、、そりゃそうですよね。ただ、シングルじゃなくても高給取りのシングルより貧乏な世帯もあるのに。。しかも就労もフルタイムで当たり前ですしね。ホントに保育士の資格取ったほうがいいのかなと思うくらいです。
うちの市は、自営でも標準預かりあります。そもそも自営の時点で入園できませんが。内職どころかきちんとお店やってるんですけどね。。暇な上に不安定でしかないと思われてるんでしょうね。。