
コメント

ママリ
起きたタイミングでokです!
クーリングは熱が上がりきってから行うものなので、タイミングを合わせてあげないと逆効果になったりします💦
熱が上がってる時は暖かくしてあげて、上がりきったらクーリングですが、無理にしなくても良いので、お子さんの過ごしやすいようにって感じですね💡
ママリ
起きたタイミングでokです!
クーリングは熱が上がりきってから行うものなので、タイミングを合わせてあげないと逆効果になったりします💦
熱が上がってる時は暖かくしてあげて、上がりきったらクーリングですが、無理にしなくても良いので、お子さんの過ごしやすいようにって感じですね💡
「おしっこ」に関する質問
あー今日も怒りすぎた。 ほんとに反省。 5歳でおしっこ漏らしちゃったりソファで暴れられたり大事なものちぎられたり。。。 今思えばそんなに怒らなくてよかったよね。。 些細なことでイライラして睨んで怒鳴っちゃう。 …
タンポン使った事ないのですが明日プールなので使ってみようと思っています プールはいってても出血はしないですか? また、もしおしっこしたくなったらどうしたらいいですか?紐垂れてますよね?そのままする…?のか一回…
赤ちゃんのよだれって臭いですか? 上の子は気になったことなかったのに、11ヶ月になる下の子のよだれはTheよだれって臭いがします💦臭いけど癖になる感じです😂 抱っこしたりすると自分服がその臭いになるくらいで、もう…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
起きたタイミングで水分補給させます!!
そうなのですね💦勉強になります!!
熱が上がりきったサインってわかりますか?
いま、おでこもほっぺも手も腕も足も熱いなって感じです💦
ママリ
手足が暖かくなっている震えたりしてないと上がりきったらサインです!
解熱剤ありますか??
ママリ
じゃあいまが上がりきってるくらいかもしれません!
解熱剤持ってないです😣今日が生まれてはじめての発熱で、小児科も検診予防接種以外では行ったことないんですよ😭
ママリ
初めての熱なのであれば、受診して解熱剤貰っておいた方が良いと思います💦
夜の方が熱が上がったり、グズグズしたりってあるあるなので…😖
ママリ
そうなのですね😱
よりにもよって連休中に熱が出るなんて、、😱
あいてる小児科探してみます!アドバイスありがとうございます🙇♀️🙇♀️