※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食と同時に麦茶を練習したいですが、少量の麦茶をあげる方法について教えてください。ペットボトルのものを毎日少しずつあげるか、小さいパックのものを買って残りは大人が飲むか迷っています。

離乳食が始まるのですが、同時に麦茶も練習したいなと思ってます!

ただ、少しあげるだけの少量の麦茶、、
みなさんどうされてますか?😭
普通にペットボトルのものを買って毎日少しずつあげるのか
小さいパックのものを買って残った分は大人が飲んでしまうとかですか…?💦

コメント

ママリ

冷凍もできます!私は冷凍さえ面倒で飲んでましたが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!冷凍!!!
    飲み物なので盲点でした😂

    ちなみに、離乳食1日目から麦茶もスタートするより、何日か経ってから麦茶の方がなんとなくいいですかね🥺

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

我が家もぜんっぜん飲んでくれなくて、ちょっとずつです😅

この時期は冷蔵庫に入れたとしても数日にわたって飲むのは不安なので、製氷皿に入れて冷凍し、1〜2個ずつマグに入れてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷凍は盲点でした💦

    マグに入れて自然解凍ですか??
    初めての麦茶の時からマグで練習しましたか?😭
    質問ばかりですみません💦

    どのタイミングであげはじめるか、スプーンなのかマグなのか何で始めたらいいのかわからなくて…💦

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはぜんぜん飲まなくて、もう3回食になるのに口濡らす程度です😅

    哺乳瓶からはじめました!
    自然解凍です☺️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    私もまた麦茶があったら買ってみて、のんびりスタートしてみます✨

    • 7月16日