
コメント

はじめてのママリ🔰
こっちが心配になって見てしまいますよね💦
子どもが泣いてても見て見ぬふり、話しが途切れたからか「なに泣いてんの?!」と怒り口調だったり、危なかったり迷惑かかってるのに気付いてなかったり、子どもが話しかけてるのにずっと無視していたり、、、そういう現場よく見かけます。
子どもの気持ちや安全よりも、自分の人間関係に必死な感じですよね😢
自分は気をつけようと思っています。
はじめてのママリ🔰
こっちが心配になって見てしまいますよね💦
子どもが泣いてても見て見ぬふり、話しが途切れたからか「なに泣いてんの?!」と怒り口調だったり、危なかったり迷惑かかってるのに気付いてなかったり、子どもが話しかけてるのにずっと無視していたり、、、そういう現場よく見かけます。
子どもの気持ちや安全よりも、自分の人間関係に必死な感じですよね😢
自分は気をつけようと思っています。
「ココロ・悩み」に関する質問
シングルマザーです。 彼氏になかなかあえず、苦しくなる自分が気持ち悪いです。 余裕のない自分が嫌いです 普段は仕事に育児、家事で少し寂しいなーと思うくらいですが、子供が寝たあとの1人時間ですごく考えて落ち込ん…
学生時代に2回左の前十字靭帯断裂半月板損傷をしました。 そこから7年間保育園で3歳未満児を見てきたのですが、腰痛、膝痛、妊娠を期に療育へ転職しました。 勤務日数も減り、以前より仕事は楽だと感じていますが、最…
至急です! 昨日幼稚園から帰ってきてから下の子のことを蹴ることがあり、今まで蹴るなんてことはしてこなかったのにどうしてだろうと今朝聞いてみたところお友達に蹴られてるから真似してみたと言われました 今まで幼稚…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
チョコパフェ
なります。
子どもが池の近くにいなかっから見てたんですけど。
親は何してるのかな?と思いました。
自分の人間関係は後回しですよ。
水難事故も増えてて怖いとか思わないのかなとなります。