
コメント

Chiriko
アデノ辛いですよね😭
とりあえず水分とりたいところなので
もしお茶など飲まなければみかんからでもいいと思います!
Chiriko
アデノ辛いですよね😭
とりあえず水分とりたいところなので
もしお茶など飲まなければみかんからでもいいと思います!
「1歳」に関する質問
【冬の服装について】 子どもの冬服ってどんなものを着せていますか? 子どもは暑がりだからあまり着せなくても良いというようなことをよく聞きますが実際どんな服を着せていますか? 大人と同じように長袖肌着+ニットと…
アクセサリー類ってどこに収納してますか? ほんっとに収納が少ない家で、クローゼットにも入れるところはありません。 今は化粧品系もアクセサリーも写真のIKEAのワゴンに入れてますが、1歳になった息子が立って漁ります…
1歳の誕生日は何しましたか? うちは木曽路で一升餅とカード選び? 家で普通のバースデーケーキやるつもり! 12月23日生まれなので、クリスマスと同じになってしまうし、どうしよかと 1人目だし
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる
お茶はたくさん飲んでます!
一応、他のおかずとかも食卓に用意するんですが、好きなもの食べ終わるとみかんやバナナを出せって泣きわめくので(^o^;)💦
Chiriko
水分も食事もある程度できてるなら
一個丸々出すんじゃ無くて
半分をお皿に出してあげるとか
騙してあげるといいかなって思います(笑)
はる
半分ずつ出してます!
が、それがご飯×3とおやつ×2なのでけっこー食べちゃってるなと思って💦
Chiriko
わお!めちゃくちゃ食べてくれてますね!笑
でも、あまり食べても心配ですよね😨
おやつじゃなく何か違うものに興味を引ければいいんですが…
積み木で遊ぶとかお絵描きとかも無理そうですかね?
はる
午前と午後のおやつは保育園行く前からの習慣なので、息子の体内時計がしっかり反応してしまって(^o^;)
おやつにパンとかお菓子をがっつり食べるよりバナナとかみかんがまだましかなぁと思ったのてすが💦
遊ぶには遊ぶんですけど、テレビの要求が激しくて😱
もう早く保育園行ってくれ!って感じです💦笑
Chiriko
アデノじゃ保育園行けませんもんね😨🌀
みかんよりもバナナの方が腹持ちしそうなので
個人的にはバナナをあげます(笑)
保育園行っててずっと家ならそりゃ暇ですねー😅
私はもうじっとしてくれて熱が上がらないなら特別に見せてあげます(笑)
普段は長時間は絶対禁止ですけど(笑)
はる
1週間くらいは引きこもりですよね😢
私もそう思ってバナナ出すんですけど、終わるとみかん欲しがるんです(^o^;)
もう、家の中にどんな食料があるのか把握してるんじゃないかって思っちゃいます…笑
ちょっとならいいですよね!
ちょっとで済んでない気もしますが…😱
Chiriko
治りかけでも行けないし
後半は何したらいいかわからなくなりますね(笑)
私は後半元気だけどまだ行けないって時は病児保育使ってます😗✨
1歳は賢くなってきますからねー(笑)
諦めさせる為に食べれるものすべて隠して
じゃあ探してごらんー?何もないでしょー?はよくしてました!
細かい調味料とか触ってほしくない棚には
可哀想ですが鬼のお面を入れて恐怖で近づけないようにしたり←
ママの息抜きも大切なんで
テレビに少し子守してもらっていいと思いますよ🙆✨
テレビに過敏なママもいますが…💦
はる
育休に戻ったみたいです(^o^;)
うちも近くに病児保育あるんですけど、やっと保育園に慣れてきたのにまた違うとこに預けるのはなんかかわいそうで(>_<)
ほんとに賢いですよね!
隠し場所変えてみます!笑
何もないよーで納得してくれてましたか?
息子にとってテレビはBGMになってて、じゃあCDでいいじゃん!って思うんですけど、テレビの音じゃないとダメなんだそうです…(^o^;)
変なとこ一丁前になっちゃって💦笑
Chiriko
病児保育は滅多に行かないので慣れなくて最初は泣きますが(大きくなった今は泣きません笑)子供が少ないので1人1人ちゃんとみててくれるし
私のところの病児保育は保育園よりも事細かくその日の事を教えてくれます🙆✨
あと家にはないおもちゃ、絵本がいっぱいあるので泣いてるのは最初だけです(笑)
最初はゴソゴソ必死になって探してますが
まじかよ…みたいなテンションになってきて
私のところにきて一緒に探せ!と手を引っ張りますがもー知らんぷりします←
えー?ないねー?って(笑)
泣く時もありますが隠れんぼとか抱っこしたりなんとか紛らわします😂
映像ありきのBGMなんですね💦
私も特に見るわけじゃないのにつけちゃうので気持ちわかります(笑)
はる
確かに病児を預かってるから丁寧にしてくれますよね!
家でできない遊びは魅力的ですね✨
一緒に探して!なんて賢いですね!
息子は気に入らないことがあるとぎゃーとうつ伏せになってのたうち回るので、たぶんそうなります💦笑
私もよくやっちゃうんですよね(^o^;)
似なくていいとこ似ますよね笑