※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるぱか
子育て・グッズ

保育園に0歳児を預けるメリットはありますか?

「保育園に預けてよかった!!」を聞かせて下さい。

4月から可愛い我が子を保育園に預けることになり、落ち込んでます。
預けてよかったこと、ありますか?
とくに、0歳児を預けられた方に聞きたいです。

コメント

ハーバリウム

わたしも四月から保育園です😭
いま一番可愛い盛りで、離れることを考えたらなんだかわたしのほうが泣きそうなのですが、やっぱり仕事もしたいし、たくさん友達を作って遊んで欲しいところもあります。
0歳でも6ヶ月過ぎたあたりからは社交性がでてくるので、友達と上手に遊んだり、おもちゃなどの譲り合いを学ぶこともできるので、悪いことばかりではないと思いますよ😊

  • はるぱか

    はるぱか

    4月から保育園、一緒ですね。
    こんな可愛い時期を一緒に過ごせないのは寂しいとどうしても思ってしまいますが😭
    でも、家庭ではなかなか社会性は身につきませんもんね!!
    いいこともありますよね!

    • 2月9日
deleted user

1歳で預けました!
0〜1歳児クラスでしたので、まだ授乳してる赤ちゃんもいましたが、私は預けてよかった!いいことだらけ!と思っています(^-^)
0歳児の赤ちゃんにはみんなもとっても優しくヨシヨシしたり、自分より小さい子に優しく接するなど 他人とのかかわりが自然と身につきます。家にいると大人はなんでも自分の思い通りになると思うので!
あとは、自分で靴下を履けるようになったり、絵本をまるで読んでるかのように記憶していたり、お歌を歌えたり、園外の行事に参加したりと、なにより子供の感性がとても磨かれると思います。0歳の赤ちゃんも、毎日いろんなことが起こるのを視覚でとらえて、たくさんの情報を得ることができます☆
私が教えてなくても出来ることが増えているのは、家にいるだけよりも絶対に良かったと思っています♡

  • はるぱか

    はるぱか

    そうなんですね!!なんだか、保育園って冷たいイメージで。。ベビーベッドに寝かされたままなんじゃないかと思っていたので、そのことを聞いて少し安心しました。

    1人目なので兄弟もいないし、保育園ならたくさんの兄弟がいるみたいなもんですもんね!!

    • 2月9日
みなここ

5月生まれですが0歳児から預けていました。
家で私と二人では体験できないようなことたくさんさせてもらったと思います。行事やプール、食事の面など
先生たちにも本当によくかわいがってもらってました。

もう、小学校2年生なんですが6年間毎日長い時間付き合ってきたお友だちは本当に特別で、同窓会などで会う学校が別になってしまった子ともすぐに元通り。親戚より仲良しなんじゃないかと思います(*´ω`*)
私はそこが一番ですかね。

  • はるぱか

    はるぱか

    6年間、毎日いたら兄弟のように育ちますね!!
    良いお友達ができるといいなぁ。

    確かに、先生は子育てのプロですもんね!!家ではできないこと、たくさん体験させてあげたいです。

    • 2月9日
yuki#

上の子は4ヶ月から保育園に預けました。
やっぱり寂しいし、離れる時の泣き声聞いて私も泣きました。
でも、保育園で覚えてくることも多くて、連絡帳でも成長の記録が残るし、どんな事してたのかもわかるし、お遊戯会とか座ってるだけ、泣いてるだけでもすごく可愛かったです♪ 先生達に相談も出来て結果よかったな〜と思いました。

  • はるぱか

    はるぱか

    4ヶ月とは、早かったですね。我が子が泣くのに離れなければいけないなんて、こんなに辛いことはないと思います。
    お遊戯会!!
    そんなものがあった〜(^。^)
    0歳児でも参加するんですか?!
    楽しみの一つになりそうです!

    • 2月9日
  • yuki#

    yuki#

    運動会、お遊戯会、生活発表会、夏祭りなど保育園によるかもしれないけど沢山行事があり、成長していく我が子とお友達、知らない子供の成長まで見て泣いてました(笑)
    うちの子が通ってた保育園では0歳児でも先生手作りのお面や衣装を着て出ました♪ リズムとったり、手を叩いたり…前に出たり隠れたり色んな子供がいて笑いの絶えない発表会でしたよ。

    • 2月9日
りり。

保育園入れるんですね〜!羨ましいです(>_<)私の住んでいる地区は発表まだなのでドキドキです(>_<)
私も4月から子どもを預けますが、同じくらいのお友達と刺激しあって生活するのは子どもにとって楽しいことだろうなーと思います❣️喧嘩をしたり怪我したりさせちゃったり(>_<)そんなことも、全部子どもが成長していく大切な過程なので保育園で経験させていただけてありがたいです(^^)
私はあまり不安がなくて、はるぱかさんはどんなことが不安ですか(>_<)?

  • はるぱか

    はるぱか

    すごく前向きな方なんですね(^。^)
    私が不安に思うことは、子どもが寂しい思いをするんじゃないかと言うことです。
    1日12時間も家族と離れ離れなんて。。。
    ママを忘れちゃうかもしれない!とかも思ってます😭

    • 2月9日
  • はるぱか

    はるぱか

    保育園、受かっているといいですね!!他の地域のお友達も続々と封筒が届いているので、りり。さんももう直ぐだと思います!

    • 2月9日
  • りり。

    りり。

    そうなんですねー(>_<)昔から楽観的というか、良く言えばポジティブというか。。笑
    多分、バイバイの時は泣いても親がみえなくなれば意外とケロッとして遊んでるんじゃないかな?って思ってます(⍢)ママのこと、絶対絶対忘れないです💖一緒にいる時間がお互い今までより大切なものになる気がします!
    とにかく保育園入れますように(>_<)笑

    • 2月9日
さゆさゆ

同じ気持ちです!
わたしも4月から復帰です💦今になると寂しいですね(T ^ T)でも、お子さんも保育園ではお兄ちゃんお姉ちゃんから沢山かわいがってもらえるだろうし、家にはない場所は人がいて探索がどんどん発達していき、毎日が発見の連続で子ども自身の成長の為にもいいと思います!
お家ではお母さんにとことん甘えさせてあげてあげれば保育園=楽しい。
お家=心の拠り所

となればいいなと思います

Chiriko

1人目は1歳くらいの時に預けましたよ!

仕事しなきゃキツイなーと家の事情だったので
本当は私も離れたくなかったです💦
最初は慣れなくて送ってから車を止めて降りるときにチャイルドシートから降ろそうと振り向いたら居なかったりとか…
仕事な長引き遅くにお迎えに行ったら泣いてたり…
泣かせてまで預ける意味あるのか?と悶々とした日もありました。
けど、保育園に預けた事によって自分の事に余裕ができたりして
平日たまたま仕事が休みになれば子供を保育園に預けてちょっとリラックスさせてもらったり(笑)
今じゃ保育園楽しかったー!とお友達とあれこれしたよと凄く嬉しそうに話してくれるので
仕事無くて送るの面倒だなーと思う日も楽しそうに保育園行ってる姿を見たら
面倒だけど送るっていう最初と真逆の状態になってます(笑)

最初は親子共に不安があると思いますが
すぐに日常化していきますよ😄✨

ゆか

生後半年で預けました!✨
預けるのに、不安はありました。
生後半年で、保育園で1番小さかったので、まだお座りも一人で出来ず、おっぱいも飲んでました^^;

0歳児クラスは保育園のアイドルになりますよって園長先生に言ってもらえて、その通りでした💕笑。

いろんな食材を使って、ご飯を食べさせてもらってますし、毎日たくさんの刺激をもらって帰ってきてると思います!

話をするのが早く、
今ではママーの次はセンセー!と言っているほどです💕笑

あとは保育士の先生に子育ての悩みを共有してもらって、アドバイスいただけたり、成長の過程を一緒に喜んでもらえたり
成長が顕著に現れる0歳児クラスだからこそなのかな?と思います!

ママリ29

去年の4月に10ヶ月で入園しました😊

お友達とのやり取りがとてもおもしろく、成長を感じられます😊
お迎えに行くと子供たちはバイバイした後、手をタッチするのですが、習慣になっているのか、大人がなにも言わなくても子供同士でやっている姿がとてもかわいいです。

最初はお子さんも泣いてしまって置いて行くのがつらいかもしれませんが、すぐに笑顔でバイバイをしてくれるようになりますし、今は入口でバイバイをしたら私が教室を出るより先に先生やおもちゃの方に行っちゃいます😂

carinaki

預けてよかった!

【わたし】
・仕事をしてお金を稼げる
・社会に属して活躍しているという充実感がある
・日中自分のスケジュールで動けることでストレスフリー、お昼もゆっくり食べられる
・限られた時間を大事にしよう!と子供と過ごす時間をより大切にするようになった
・家事をより効率的に考えられるようになった

【子ども】
・親以外の大人(先生方)からたくさんの愛情をもらえる
・子ども同士で交流することで刺激になり、出来なかったことが出来るようになる
・親だとちょっと躊躇してしまうような遊び(砂場で泥だらけになる等)も思いっきりやらせてもらえる

という感じですかね♡

私は、保育園に預けていて本当に良かったと思っています!はるぱかさんもお子さんも、きっと大丈夫ですよ!