
コメント

ちゃばば
3人目で買い換えで購入しましたが、4キロ近くで生まれた子だった為か常に頭を手で支えないと落ちそうで怖い感じしました‥💦(確か説明書にも支えてくださいとの記載はあったような‥)
長時間使うと腕を痛めます。
横抱きに近いので寝てくれるのは助かりましたが、買い物は広い通路がある店じゃないと幅をとってしまう感じでした🥲
縦抱き可能になってからは装着は楽に感じました!
ちゃばば
3人目で買い換えで購入しましたが、4キロ近くで生まれた子だった為か常に頭を手で支えないと落ちそうで怖い感じしました‥💦(確か説明書にも支えてくださいとの記載はあったような‥)
長時間使うと腕を痛めます。
横抱きに近いので寝てくれるのは助かりましたが、買い物は広い通路がある店じゃないと幅をとってしまう感じでした🥲
縦抱き可能になってからは装着は楽に感じました!
「新生児」に関する質問
新生児の付き添い入院、夫に代わってもらうか迷っています。 新生児が発熱し検査入院となりました。1泊目の今日は私が付き添っています。検査の結果次第で数日から2週間の入院と言われています。 産院を退院して1週間足…
うちの子新生児の時から寝たら何しても起きなくて、極限にお腹減った状態で(授乳から2、3時間後)顔を真っ赤にしてギャン泣きで起きるんですけど皆さんはお子さんどうやって起こして授乳してますか?😂 モゾモゾして起き…
生後4ヶ月でも夜の寝かしつけで抱っこ寝からおろすのに苦労するのって普通ですか? モロー反射というより抱っこから下ろされたって手足が動いてなんだかんだ毎日1時間以上抱いて寝かせては下ろして起きてを繰り返して…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!大きい子だとちょっと不安定さを感じてしまうんですね😥
ちなみに横抱きでも頭を支えないといけないので、片手しか使えないと思うのですが、そこは不便さなかったでしょうか?
縦抱きは特に問題ないのですね!安心しました🍀
ちゃばば
横抱きの時の買い物の会計する際がちょっと不便でした💦散歩したりする分には良いですが、新生児の時からお子さんと出掛ける機会か多いのであればベビービョルンのミニがお勧めなのかな?と感じました😅
はじめてのママリ🔰
なるほどです。確かにお散歩だとただ歩くだけですもんね☺️新生児のときは健診以外お出かけする予定はないのですが、1ヶ月過ぎてからお出かけしたいので、首すわり前だと横抱きになるしどうなのかな〜と思っていました💦ベビービョルンのミニですね!ちょっと見てみます。ありがとうございます🍀
ちゃばば
ベビービョルンのミニは1歳くらいまでしか使えなかったと思うので、はじめてのママリ🔰さんとお子さんに合った抱っこ紐見つかりますように☺️