※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の発熱中で、解熱剤の飲ませ方や食事について相談です。解熱剤のタイミングや食べ物の提案を教えてほしいとのことです。

息子が昨日から発熱中です💦
熱は37.6〜38.2°をいったりきたり。
昨日の夕方に、救急を受診し喉をみただけで夏風邪かな〜
解熱剤出しておくね〜と言われて帰ってきました。

解熱剤を使うタイミングはいつですか?
昨日の夜は辛そうでしたが普通に寝れていて、朝もちょっと不機嫌かなとは思いますが比較的笑ったり、おもちゃで遊んだりしているので大丈夫かな〜と思うのですが、
ご飯は2口ほどしか食べないので心配です。
お熱はまだ38度でした😢解熱剤いれてあげたら、ご飯食べてくれますかね?

なぜかハイハイン、ミルクなどなら口にします。
食べれるものならお菓子やバナナなどあげても良いのでしょうか?ミルクだけでは心配で😣

あと何なら食べてくれるでしょうか?
先輩ママさん教えて頂けたら嬉しいです💦

コメント

さくたろう(27)

解熱剤を使うタイミングは38.5℃または本人が具合悪そうにしてたら使っていいそうです😊

解熱剤入れて熱が少しでも下がって本人の食欲が戻ればご飯食べてくれると思いますが、熱が下がってもだるかったりすると食べれないと思います💦

うちも先月いっぱいウイルスにかかりまくって熱を出してたんですが、その時先生に言われたのは本人が食べれる物、飲めるものを今はあげてくださいって言ってました!

ミルクだけでは心配との事なのでお菓子やバナナ、ヨーグルト、うどんなどをあげてみるといいかもです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    遅くなりました💦
    とっても参考になりました🥲
    ありがとうございました!

    あれから夜に39度まで上がり、ツラくて寝れないのか何度も起きるので解熱剤入れました🥺

    食べれるもの、飲めるものを優先してご飯もあげてみました!本当に助かりました!

    ありがとうございました😭

    • 7月17日