※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
家族・旦那

現在妊娠中で、実母がサポートに来ているが、精神的にイライラしている。出産まで一緒にいるか悩んでいる。家事は助かるが、育児の口出しが多く、自分のペースで過ごしたいと思っている。悩んでいる方、どう対応していますか?

産前の実母からのサポートについての相談です。
(半分愚痴みたいなものです💦)

現在、2歳半の娘がおり、第二子妊娠中(現在36w)の者です。
つい最近まで切迫早産で1ヶ月程入院をしており、
臨月に入って、やっと退院することができました。
上の子のお世話や上の子と2人きりの時に陣痛がきてしまった場合のことを考え、実母にサポートをしにもらいに県外から泊まり込みで来てもらっています。


が、実母がいることにより精神的なイライラの方が勝ってしまい37週を迎えると同時に帰ってもらうか…。
出産までいてもらうかで悩んでいます…。


母は特にデリカシーがなく、
普段の様子も知らないくせに娘の成長や性格に対してもあれやこれやと口出し。
(何でまだオムツも取れないの?こんなことで泣くの?ちょっと変わってるね等々…)
また自身が4人育ててきたことへの誇りもあり、
私の時はこうだった、こうしてきた、普通はこうだ、
私4人も育ててきたんだから〜、という何十年も前の育児論のおしつけ。

家事全般を行なってくれることには感謝しているものの、
母と娘と2人きりにすることも怖いですし、
正直自分1人でやろうと思えば、家事育児も全く問題ないなと感じています。

ただ…主人としては少しでも長く居てもらった方が有難いらしく、私の母に対する愚痴を聞いてもらっても、
そんなの気にしすぎだよ〜笑。まぁそういうお母さんやん!自分が仕事の時等なんかあった時のために居てもらった方が俺は安心!!の一点張り…

長期入院が続いた後でメンタル的にも落ちており、
なんだか自分自身も不安定にはなっているな、と感じているので少し気にしすぎている面も確かにあると思うのですが、だからこそ自分のペースで生活できる環境がほしい😭というのが本音です…

自分の気持ち、娘のこと、母の気持ち、旦那の気持ち、
色々考えていたら、もう疲れてしまって…
誰かに聞いて頂きたく投稿しました。

実母との関係で悩んでいる方、どんな風に対応してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

実母との関係で悩んでいました。
1人目の時は出産後に何度か会っただけでやっぱり無理だと判断し、それから会ってませんし第二子のことも教えてないです。

旦那さんの気持ちを考えるのも大切ですが、今はりかさんの気持ちが最優先だと思いますよ!

私としてはデリカシーが無くあれこれ口出ししてくるようなお母さん(うちの母かと思いましたw)なら帰ってもらいます。家事やってくれるとはいえ、ストレスたまるのでいらないです。

本音は自宅でストレスなく生活したいんですよね?
それならもう答えは出てるかと・・・!