※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆち
子育て・グッズ

夫に子供を預けて友人と息抜きしたいけど、昼間より夕方〜深夜が負担少ないか悩んでいます。心配で気が気でないです。

非常識でしたらすいません💧
今すぐの話では無いのですが、夫に子供を預けて友人と息抜きに遊びたいと思っていて、それを夫は了承してくれています。やっぱり家を空けるのは昼間の方がいいでしょうか?夫と話をしていて夜は子供が寝ているだけだから(ほぼ朝までぶっ通しで寝る子なので)昼間じゃなくて夕方〜深夜くらいに私が家を空ける方が夫の負担も少ないんじゃないか?という話になりまして。アドバイスよろしくお願いします🙇🏻‍♀️
まあいざ家を空けるとしたら心配で気が気でないと思うのですがね…🙁

コメント

ママ

お子さんの普段の様子からそう判断されるなら全然アリだと思います♡私も初めて夫に子どもを預けて家を出たのは夜寝た後でした!(マッサージしてもらいにいく1時間だけでしたが😂)日中はあれこれ気にしないといけないことが多いと思うので、夜の方が旦那さんもいいと言ってくれるのであれば夜楽しんできてください♡

はじめてのママリ

まず全く息抜きに関しては全く非常識ではないと思いますよっ!
今一番休息が必要なのはゆゆちさんですから😳

でもわたしだったら昼にします。
それは子供に何かあった時のためですかね💦
旦那の負担は大人ですからどうにでもできますが、万が一深夜に何か子供にあったら旦那さんは1人で対応できますか?
公共機関の止まった深夜にすぐ子供の元へ行けますか?
その辺だとわたしは思います😳

  • ゆゆち

    ゆゆち

    よく話し合ってみます😺💖
    徒歩5分圏内に夜間救急もやっている総合病院があるので距離に関しては心配ないのですが…私が外出した際にそうならなければいいのが1番ですが処置等確認し合いたいと思います🙋🏻‍♀️

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

全然非常識じゃないですよ!
旦那さん見てくれるなら息抜き大事です!

うちの子が小さい時は
子供を寝かして家の事も全て終わってから行ってました!

最後2カ月頃から20時21時に寝て
朝まで起きない子だったので
20時とかから出てました!

今は夜寝る時は私じゃないとダメだし
途中寝返りとかで軽く目覚まして
横に私がいたらまたすぐ寝ますが
居ないと帰るまで大泣きなので
夜預けて出る事はなく今は昼間か
夕方から寝るまでの間友達とご飯とかです!

  • ゆゆち

    ゆゆち

    生活リズムによるとは思いますが家事等済ませてから夜から外出するのも良いですね…!
    確かにママじゃないと寝ない子だとそれは難しそうですね🤔うちもそうなりつつあるので厳しいかも…🤔❓

    • 7月17日
deleted user

どっちでも良いと思いますよ!
私は夜授乳があったので、その頃は日中3時間くらい外に出てました☺️
授乳がなくなってからはたまに、夜の寝かしつけから任せて映画を観に行ったりしています。
やりやすい方でいいと思います✨

  • ゆゆち

    ゆゆち

    夜の外出が悪ではなくて安心しました🥹ママ友がいないのでとても助かります😭

    • 7月17日
アポロ

旦那さんがきちんと面倒見てくれるなら自分の出たい時間帯で出ていいんじゃないかなぁと思います!(昼でも夜でも!)
きちんと話し合っておられますし、全然夜お出かけされても問題無さそうに感じます😊

deleted user

完ミで、授乳とか心配ないなら昼から夜でも遊べそうですね🤔
別に気にすることなく好きな時に行っていいと思います

はじめてのママリ🔰

我が家の場合は夜通し寝るし、夫は夜強くて夜更かしするタイプなので夜のがいいですね。
何かあった場合も行く病院はひとつしかないし、車は2台あるし昼の方が動き回るので何かあるリスクは高いです🤣

  • ゆゆち

    ゆゆち

    リスクはやはり夜の方が高いですよね🤔十分見極めて外出した方が良さそうですね…ありがとうございます!

    • 7月17日
姉妹のまま

お子さんが泣いたときに、旦那さんが泣き声で起きられるなら夜でも全然いいと思います😊

  • ゆゆち

    ゆゆち

    確かにそこが1番大事かもしれません…!!母は起きれても父は起きれないとか聞きますもんね…夫は夜間授乳の経験がないので気をつけないとですね…

    • 7月17日
はるママ✿

非常識ではないですよ😊
ママじゃない時間も大切です。
旦那さんがどっちの方がいいかですね。
我が家は昼間3時間くらいお願いしてランチとかしてました☺️夜間断乳するまで夜は頻回授乳だったので。

なー

夫さんがいいっていうなら夜でもいいと思いますよー☺️
昼でも夜でも不安なのは変わらんですっ笑
寝かしつけができるなら、、の話ですけど!!

はじめてのママリ🔰

旦那さんがいいと言ってくれてるなら、夜でもいいと思います☺️

ぴぴ

夫婦でOKなら夜中だろうが泊まりだろうが問題ないです😍