※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供を連れていると変な人に絡まれることが多くて、その中でおじいちゃんに「大変やなあ!」と言われて、感謝の気持ちを伝えたら変だったか気になります。今後同じような場面でどう答えるべきか考えたいです。


『大変やなぁ』→『ありがとうございます😭』は、変でしょうか?


子供つれてると変な人に絡まれること多くて😭
たとえば、

スーパーで見知らぬ人に邪魔やなあ〜だとか言われたり(でかい買い物カート)
可哀想と言われたり(子供のあざを見て)

そんな中。スーパーでおじいちゃんがジーッと見てきたので、また見知らぬ人にいやなこと
言われる⁉️😭と、構えていたら、おじいちゃんが

『子供つれての買い物は大変やなあ!😃』と一言

本当に大変なので、、
わ、わかってくれます⁉️😭、少し嬉しくなり、

『ありがとうございます😭そうなんです😭』

と大声で言ってしまいました🤣

あとから思ったのは

あそこで、ありがとうございます、は、変だったかな😅と


大変やなぁって言われたら、なんて答えますか⁉️

今後言われた時の参考にしたいです😆

コメント

カリメロ

本当大変ですーって答えるかもしれないです🤔