※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
妊娠・出産

妊娠5週3日の子宮内妊娠が確認され、妊娠健診を受けるために他の病院へ行くことになりました。心拍確認は7週目で問題ありません。7週目の受診が適切ですか?

今日かかりつけの婦人科で子宮内妊娠を確認しました
妊娠5w3dです。

いきつけの婦人科が妊婦健診をやっていないので
他のクリニックでこれからは健診受けてね
と、先生に言われて、のこのこ帰ってきてしまったのですが

次はどのくらいのタイミングで妊娠健診をやっている病院に行けば良いのでしょうか??

心拍確認ができるのが、7週目とルナルナベイビーに書いてあったので7週目の受診でも問題ないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

7週の受診でも大丈夫かと思いますが、早めに検診に行く産院を決めて、事前に電話していつ頃行けばいいか聞いてみるのがいいかと思います🌟

  • まつこ

    まつこ

    あー!なるほど😭💕

    健診に行く産院を決めて、予約取る際に電話で相談すればいいんですねー!

    その発想に辿り着きませんでした🥺ありがとうございます!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お役に立てて良かったです💗

    電話の際に別の婦人科で初診受けてることや現在の数週を伝えると検診日も指定してもらえると思うのでスムーズかと思います🥺

    • 7月16日