※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つっくん
お金・保険

実父の通帳を自分のスマホで管理できる方法について教えてください。

実父が認知症で老人ホームへ入っています。
通帳管理、支払いは次女がやっています。

年金などメインバンクはゆうちょです。
施設が地方銀行指定だったり、リハビリテーション施設もまた別の銀行指定だったりで、毎月何度もATMへ行きます。

ネットバンクを私自身やっているのですが、
実父の通帳を自分のスマホで管理する事は出来ますか?
毎回、入れ替えて振込みしてがけっこう大変で。

もし、自分以外のネットバンクを登録している方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

コメント

ちせ

旦那の名義の口座を私がアプリで見たり振込したりしてますのでできると思います!
ちなみに楽天銀行です!!

  • つっくん

    つっくん

    教えていただきありがとうございます🙇‍♀️本人確認はありましたか?私も地方銀行のネットバンクしてますが、顔認証とかありました。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

ネットバンクはやってますが、認知症だともうその手続きとかも本人に変わってできる契約を取り交わしてないとそもそも出来ないと思います…

  • つっくん

    つっくん

    コメントありがとうございます🙇‍♀️ネットバンク自体は認証アプリがあれば出来るみたいなのですが、本人確認はどうなのかなと思いまして😅今の父では委任状も書けないし窓口も出向けないので、やっぱり無理でしょうかね🥲

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口座凍結されるのが今の状態だと当たり前かと思うので、ダメ元でアプリ設定して使用してみるのもひとつかもしれませんね…

    後見制度とか、家族信託の契約をするのが一般的なのかな?と思っていたので出来なかったらごめんなさい🙏

    • 7月16日