※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

17週で、つわりが落ち着いても口の中の不味い感じが治らず、常に何か口にしてしまい体重も心配。何週ごろまで同じ症状が続きましたか?対策は何をしていましたか?

17週です。

つわりが落ち着いてからもずっと、口の中が不味い感じだけが治りません💦
食べているときは感じないので、常に何か口にしてしまいますがさすがに体重も心配で…。

みなさん何週ごろまでありましたか?
どんな対策してましたか?💦

コメント

ゆりりり𓎤𓅯

いまだにあります🥲歯磨きしたら
マシなんですけどどうでしょう?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    27wでもまだあるんですね😭
    歯磨きしたらしばらくマシになります💡でもまたなりますね…💦
    地味につらいです。

    • 7月15日
rinn

飴(ミルク系)ばっかり舐めてました😥
私は20週くらいまで続きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も酸っぱい系の飴をずっと舐めてたんですが、飴の糖分も気になって…😭
    終わったんですね!良かったですね!!

    • 7月15日
まちゃん

24週ですが、全く同じです。

何か食べてるときだけマシで、
常に口の中が不快です。

私はよく氷をガリガリ食べてます。
一瞬だけスッキリするので🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    食べるものは普通に美味しいんですよね🤔だからこそずっと口にしてしまう…😂
    氷も一瞬すっきりしますね💡一瞬ですが🥺
    早く終わるといいですよね😭

    • 7月15日
Ru

私も全く同じ状況です…
飴舐めても結局変な味とゆうか不快感がありしんどいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    味も変なんですか?💦辛いですね…
    私は味は普通に美味しく感じるのですが、食べ終わるとまた不快感があります😓
    週数同じですね!早く終わるといいですよね😭

    • 7月15日