※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

病院で破水かどうか検査しましたが、赤ちゃんは元気。今は安静にしています。同じ経験の方いますか?

妊娠初期10週です。


ズボンが濡れて破水?と思い病院へ。

リトマス紙で検査すると青くなり陽性。破水だろう
との事でしたが赤ちゃんはまだ元気で心拍もあります。次の日の朝まだ羊水減ってなく赤ちゃん元気でした。

今は点滴と薬で安静にしています。


色々調べるとリトマス紙で青くなるのは破水じゃなかったみたいなのがあったり、、、
よく分からずただただ心配な気持ちだけがあります。



どなたか同じような経験ありませんか?

コメント

おにく

おりものでは検査しても反応しないので、おそらく破水なのでしょうね。

どうにか羊水量保たれて、穴もふさがりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    穴って塞がるものなんでしょうか🥲?卵膜って1度あくととじないってかいてたり、破水したらもうだめだとか色々書いててよく分からず🥲

    • 7月15日
えだまめ

赤が青になるのは破水の可能性があります😢
でも食べたものや尿路感染症とかで尿がアルカリ性になってリトマス試験紙何赤から青に変わることもあります。
私は尿がアルカリ性に傾くことが多いのでしっかり拭いてから膣のところで検査するようにしています😌
病院ではリトマス試験紙はあまり使わず羊水に反応する検査薬を使うと思うのですがリトマス試験紙でしたか?😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    そうなんですね🥲🥲
    紙だったことしか分からず、、

    • 7月15日