
5歳の娘が熱でぐったりし、昼間は眠り続けているが、普通に返事もし、元気。特発性過眠症か心配。病院で血液検査も問題なし。何かわかる方いますか?
助けてください💦 5歳の娘ですが、12日に発熱して以来、朝起きて2時間ほどすると「頭が痛い~」と言ってぐったりと眠ってしまいます…… そのまま病院に連れていこうが何しようが、ずーーーーっと眠り続けます。
時々ふと目を開けお茶を飲んだりしますが、すぐ眠ってしまいますし、YouTubeなどの好きなことにも興味を示しません。
熱は13日の昼間に下がってからずっと出ていないのですが、なにしろ10時~16時くらいまでずっと眠っています。
その間に話しかけたりすると普通に返事もするし、起きた時の受け答えもしっかりしています。
そして、起きてからはびっっくりするくらい元気でテンションも高いです。
昼間寝ていたぶん夜は寝るのが遅くはなっていますが(22時半頃に寝付く)、朝まで眠れています。
これは特発性過眠症というものでしょうか?😭
昨日は病院に行って血液検査をしてもらいましたが特に問題はなく……
何かわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
こんなふうになっているのは初めてで、大きな病気だったらと思うと怖いです……
- はる(6歳)
コメント

おはぎ
まだ本調子ではないからではないでしょうか。
突発性過眠症の場合、寝起きはハイテンションではないはずです。
はる
コメントありがとうございます!
私も本調子じゃないからかな?と思ったのですが、13日、14日、今日……と続いて3日間もこんな感じなんです💦
決まって10時くらいに眠気を訴え出して、眠ってしまいます。
3日間続くなんてちょっとびっくりで……
寝てる途中でちょっと目を覚ましたりしてもすぐ落ちるように眠ってしまいますし、今も布団でぐっすりです💦