※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼少期の記憶がほとんどなく、親との関わり方が不明。アダルトチルドレンや愛着障害の症状や対処法について相談。上の子の育児で自己肯定感が低くなるのではと不安。要対策。

アダルトチルドレンとか愛着障害、自己肯定感が低いの特徴が当てはまるなってところがあります

幼少期等の記憶がほとんどなく、自分がどんな風に育てられてきたか親に接しられてきたかわかりません。

①上記が当てはまる方どんな症状がありますか?

②アダルトチルドレンや愛着障害って何歳までに愛情が不足したらなってしまうのでしょうか?

③記憶がある方どんな風に親に接しられ育てられてきましたか?

④改善策や工夫してることはありますか?


上の子4歳下の子1歳です。下の子の後追いがひどく手がかかるので上の子の相手をあまりできていません。最近、園でも不安定なようでこのままだと自分と同じように自己肯定感が低かったり、他人に認められるために頑張らなきゃみたいな感じになってしまうのではと思ってます。
すぐに対策できれば良いのですが、なかなか満足にはできずもう遅いでしょうか?

上の子の相手を他の人で代替したりもしてますが、やっぱりちゃんと親からの愛を感じられないとダメですよね😓

コメント

かん

インナーチャイルドを癒すことを大人になってからしました。ありのままの自分でいいということを自分に言い聞かせ続けたりもしていました。
今はかなり改善されました。

お子さんでしたら、そのままのあなたが大好きということを伝えることかと思います。
親からの愛が大切ですが、安全基地という存在がいることも効果的だそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    インナーチャイルド調べてみます🥺 親からの愛と安全基地ですね!意識して行動しようとおもいます

    • 7月15日
 まめ

私も当てはまるようなところあります🤔

①完璧主義、相手の心を読みすぎる、全か無か思考、〜すべき思考などで自分を蔑んで落ち込んで生きにくく感じることが多いです

②具体的にはわかりませんが、中学生くらいまで親に甘えたいな〜と思った記憶があります

③・頑張って良いことをしたと思っても褒められない(例えば、テストで良い点とってももっと良い点とれたんじゃない?、皆んなのために夜ご飯作ってもこの食材使わないで欲しかった等)
・今だと虐待と言われそうなこと(オモチャを片付けなかったら袋に入れて捨てられる、兄弟と喧嘩したらうるさいからと外に出されたり物置に入れたりする、言うことを聞かないと普通に叩く等)
・触れ合おうとすると拒否される(手を振り払われる、膝の上に乗ろうとすると避けられる)
・親の気分で優しくされたり、煙たがられたり
・お金ないや離婚したいとの言葉、子どもの前で両親がケンカする
・両親がギャンブル依存、朝や夜ごはんがなかったりする

④親とは真逆の子育てをしたいと思ってます!!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    読ませていただいて、①全く同じです③も触れ合いと褒められないのとこは記憶がいですが他は一緒です🥺母は依存まではいってなかったのが救いですが、あるもの食べたりおばーちゃんち行ったりでした💦

    記憶がないだけにどんな風に育ってきてこうなったんだろうと思いましたが、自分も同じようなことしないように愛情注いでいきたいと改めて思いました😭

    • 7月15日
  •  まめ

    まめ

    わかります!私も祖父母が近くにいて良かったです🤣

    ちなみに私は2人姉弟ですが、私自身は精神的に弱くて、弟はよく警察沙汰起こしてました🤣こうやって育てたらこんな子供になる、の象徴ですよね笑

    父親はギャンブル好きで子供嫌いの子育て家事非協力だったので、母親1人でやってていつも爆発してギャンブルに逃げるって感じでした。夫婦の協力も大切だなーと思います🤔

    もっと話したい、話を聞いてほしい、自分のことわかってほしいと思ってたことを今思い出しました!両親は反面教師で、私も愛情たくさん注いで育てていきたいです😭🩷

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖父母が鬱陶しい時もあったけど、なんだかんだ心の拠り所でした。
    でも、祖父母宅でお昼寝して夕方起きた時のなんとも言えない寂しさがたまに蘇ります。

    私自身、精神的に弱いです。私が妹のご飯作っしてたので、妹は家事出来ないまま一般常識もなく(本人が自負してるw)大人になりましたが自由奔放で楽しそうです😂

    ほんとそうですよね。
    親が喧嘩してたのとか私は良く覚えてて、自分が夫婦喧嘩すると同じ思いさせてると自己嫌悪したり。

    本当は私も妹と同じ習い事したかった。我慢してたし、あれやりたいこれやりたいって言えなかったなってなんでだろうなってなりました

    お互い思い返すと寂しい記憶ですが、程々に頑張りたいですね

    • 7月15日
もなか

私も同じです💦
あまり記憶がなくて、親に遊んでもらってたのか?どんな風に接してくれていたのか?分かりませんし、気になります💦
断片的に覚えているのは、酷く怒られた時に「あんた育てるなら犬とか猫とか育てる方がマシ。まだ可愛げがあるわ。」と言われ、布団で泣きながら早く死にたいと思った事と、風邪の時は優しくしてくれるので風邪を引くのは好きだった事です。
①は自己肯定感が低い。
自分の意見を言うのが怖い。
自分がどうしたいかではなく、人にどう思われるかを考えてしまう。
人に合わせ過ぎる。
②は分かりません💦
③は上に書いた通りで、
④は育児書を読むようにしています。
育児書を読むと、自分が思うよりも自分の態度や言葉が子どもにどれほど影響力があるか意識できますし、読み終わってもたまにもぅ一度読んだりしています。
あとは当たり前だとは思いますが、生まなければ良かった、と受け取れるような言葉だけは絶対に言わないと決めています。
4歳ならまだ全然遅くないと思います!
やっぱり他の誰でもなく母親の影響ってものすごいと思うので、それを忘れないようにしています☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼心に冷たく刺さる言葉ですね😭😭

    わかります。風邪の時は看病してくれるだけで、私のこと見てくれてるって実感してました😭

    人にどう思われるか気にしてないつもりでも、あの時言ったことでどう思ったかな嫌な気持ちにさせちゃったかなとか、もっと違う言い方あったかもなとか考えちゃいます😭😭
    異性関係でも押しに弱く痛い目揉みました。

    育児書ですね!なかなか読書する機会がないので本探ししてみようと思います。

    3歳までは記憶が残らないというのをポジティブにとらえて、逆に今からたっぷり愛情注いで良くないことは治していこうと思います😭

    • 7月15日