※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校での対応について相談中。保育園では心配ごとありつつも他害はなく、療育・リハビリ通っている。言語遅延気になるものの、成長に期待。来年春に検査受ける必要性あります。

親の前だけで多動だったり癇癪酷かったりする子は小学校で普通級で平気ですか?😅

保育園では多少心配ごとがあるみたいですが、他害はないようで特に報告されることはありません
懇談は私指名で丁寧に説明してくださいますが💦

療育・リハビリへは通ってます
療育では小集団でのお友だちとの関わり方など
リハビリは言語のみ遅延気になってたので今は言語たくさん話しますが滑舌や他人からしたら不明瞭なので気になって受けてます

まだまだ成長期だと思いますが、そんなに急成長して普通に追いつきますか?

以前は一年の遅れありでしたが、今は特に必要がないので2年ほど検査はしてません
療育やリハビリも通い続けれるので…
次は就学前に必要になるので、来年の春には受けた方がいいとは言われてます

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら支援級にします。
安心なので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    支援級に越したものありませんよね💦

    • 7月15日
ママリ🔰

発達障害の診断は専門医のみなので受診してみるといいかなと思います。
専門医いわく「園では問題なくても小学校になると問題の出てくる子が多い」だそうです。
うちは発達障害だけど園では優等生タイプ…家では大変な方って感じで…
今年入学(通常級)してますが今のところ問題は無いです。
園でも心配事があるなら支援級の方が安心かもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    今リハビリで通ってるところが病院で、専門の医師と3ヶ月に一度診察があるので…
    やっぱり病院で検査はしてもらう方がいいですか?一応住んでる地域の保健センターでもしてはもらえて結果だけ持って行く形も可能なんですけど…

    病院で検査するといってもリハビリ時間でリハビリの先生にしてもらう感じだとは思うのですが…

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通常級にされた理由とかは伺えたりできますか?
    旦那が通常級でいけるんやない?て感じで💦

    園での心配ごとというのも、療育先でも言われますが手先の不器用さが気になるとのことでした
    体の使い方もイマイチなようで、自転車も年中ですが漕げなくて😣

    • 7月15日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなのですね!
    病院でやって貰えるならその方がいいかもです💭

    うちの夫もそんな感じでした(笑)
    私は支援級(知的無しなので情緒級)を視野に入れてたんですよね。
    夫の意見は正直受け入れられなくて、発達障害に詳しい担任、専門医、就学前相談の相談員、学校の発達コーディネーターに相談しました。
    皆通常級勧めてきたのと、子供に深く関わる担任と専門医から「過剰な支援はこの子の為にならない。」と言われたのが決め手ですかね。
    心配性で過保護な自覚があるのでグサッと💦
    あとは支援級だと特性が濃く出てしまうタイプかもとも言われてます。
    ただ相談員からは「IQも高いのに特性によって本領発揮出来ない場合は情緒級に変えた方がいい」とは言われてるので、様子見つつって感じですね。
    うちの学校は年度の区切りで変更可能なようなので。

    心配事はそんな感じなのですね。
    ただ他の方が言われてるように、学校だと園とはレベルが結構違うんですよね。
    うちの子も学校では優等生タイプ貫いてますが、かなり疲れ目立ってます😅
    専門医のいう「学校で問題の出てくる子が多い」はこういう事なんだろうなと。
    なので家では大変だけど園では大丈夫だから!だけで決めちゃうのは危険かもしれませんね。
    色んなところに相談することで色んな見え方があるので参考になると思います🎶

    • 7月15日
バナナ🔰

検査をして、就学前面談があるのでその時に話し合って決めてもいいと思います😊
前回1年の遅れが今どの程度なのかで変わりますし。
今は保育園なので支援も手厚いですが、学校はまた別なのでその辺も踏まえて考えた方がいいのかもしれません。

うちも今年か年明けくらいに検査予定です😄
ASDとAD/HDがあり集団生活が難しく多動もあるのど支援級(情緒級)がいいのでは?と私も病院も考えています😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    来年の今頃もっと悩むんでしょうね😭

    なんかうちの子の場合どちらでもいいような感じなんですよ…
    親が決めないと!とばかり言われて困ってます😣

    • 7月15日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    他害のあるなしも決めての1つなのかもしれませんか、集団生活はどうなのか、集中して座ってられるかなどもポイントにはなると思いますよ😊
    学校の授業は40分とか45分あるので💧

    知り合いの子が元々多動気味で普通級行って1、2年生は担任にも恵まれて何とかやってこれたけど3年生になってあまり発達に理解のない先生になったら授業中座ってられなくなって今困っている。
    クラスの友達にもちょっと嫌がられて・・・
    という状況みたいなので普通級行っても担任の理解度や学年が上がって周りも変わるのでその時にどうなのかな?と思いました💦
    なので支援級行ってみて「大丈夫!」と思えたら2年生で普通級でもいいかもしれないですよ😄

    最後に決めるのは親ですもんね😥
    最後まで悩むのは当然ですよ💦

    • 7月15日
sanasna

保育園での困りごとはどんな事ですか?他害がないなら、普通級でやってみて、授業で困る事あれば支援級に行くのもありかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    それも手ですよね💦
    ただそんな途中で急に変更可能なものかな?とも思うのですが…

    とりあえず来年の今頃詰めて確認するしかないですね😭

    • 7月15日