
コメント

はじめてのままり
可能性はあるけど、そんなに高くはないと思います…😞
体外は初めてですか?
とりあえず先進医療付けまくって移植してみてもいいかとは思いますが、貯卵できるならもう一度採卵の方がいいかなと思います。
陰性ならすぐ次!でいけますが、年齢を考えると化学流産や流産だと時間のロスが痛いので…(すみません🙇)
私は35歳でグレード3を2個移植して2回とも化学流産でした。
私は1人目ガチ不妊&不育の疑いもあるので参考にはならないかもしれませんが…💦
はじめてのままり
可能性はあるけど、そんなに高くはないと思います…😞
体外は初めてですか?
とりあえず先進医療付けまくって移植してみてもいいかとは思いますが、貯卵できるならもう一度採卵の方がいいかなと思います。
陰性ならすぐ次!でいけますが、年齢を考えると化学流産や流産だと時間のロスが痛いので…(すみません🙇)
私は35歳でグレード3を2個移植して2回とも化学流産でした。
私は1人目ガチ不妊&不育の疑いもあるので参考にはならないかもしれませんが…💦
「受精」に関する質問
子宮卵管造影検査について。 2人目を考えており、不妊治療に通い始めました。 タイミング法3回→AIH3回→体内受精に ステップアップしていく予定です。 今回は1回目のタイミング法で、 生理が来たらクリニックに行きます…
アンタゴニスト法とppos法について 1人目は採卵3回しました。 1.2回目はアンタゴニスト法で1回目は8個→4個受精→凍結0個でした。 2回目は5個→5個受精→胚盤胞3AC・3BCが出来ました。3ACで妊娠したのですが流産し、3BCは陰性…
今更の質問です 既に移植2回してます(採卵は1回です) 受診時に窓口で毎月マイナー保険証をかざしていると高額医療費申請?してることになるんですよね? それとも申請書類書かないとダメですか? 市の補助金、高額医療費の…
妊活人気の質問ランキング
空
回答ありがとうございます。体外受精初めてではないです。私ももう一度採卵考えましたが、旦那が今回でもうやめようと言うので。採卵はできないと思います。