![Rまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏祭りに3ヶ月の赤ちゃんを連れて行くか悩んでいます。避暑対策をして1時間程度行く予定ですが、赤ちゃんを置いて上の子と行くか、赤ちゃんも連れて行くか迷っています。暑さ対策についてアドバイスをお願いします。
生後3ヶ月を連れてのお祭りについてです。
来月近所の神社で夏祭り(片道徒歩で5分)が
久しぶりに開催予定で上の子は
歩き回れるようになった1歳頃に
コロナ禍で祭りに行ったことがないので
出来れば連れて行きたいです🥺
ですが、下の子は3ヶ月なので長時間は
避けて暑さ対策しつつ、1時間前後で
行こうかなと思うんですが
皆さんならどうされますか?
3ヶ月なので私とお留守番で
パパと上の子で行かせますか💦?
もし、下の子も連れて行くなら
抱っこ紐、背中に保冷剤、ハンディ扇風機で
1時間前後の予定ですがもう少し
暑さ対策でした方がいいことなど
ありましたら教えてください🙇♀️
- Rまま(1歳9ヶ月, 6歳)
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
大丈夫だとは思いますが、下の子がいる事で上の子が楽しめないのも可哀想なので、どうしたいか聞いてみては?
パパかママどちらかでもいいか。皆んなで行って1時間くらいで帰ってくるか。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私なら連れて行きます!
少しだけでも家族みんなで♡
近所なら、上の子とパパだけ残って先に帰ってもいいかと!
夕方、うちの地域ではそんなに暑くない日もあるし、いつもでもないし…って思ってます!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その近さなら連れて行きます!
上の子がまだ遊びたいと言ったら、途中で赤ちゃんだけ帰ることもできますし。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
昼も夜もやっていますか??
もしやってる場合、意外と昼の方が良かったりします。
去年日が落ちてから行ったら若い子がとっっっても多くて当時4歳の娘は歩きづらそうでした💦
人混みで余計に暑く感じました😫
翌日昼間に行ったところ、空いていて回りやすかったです!!
![まあ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まあ子
17時くらいのちょっと涼しくなった時間に行って来ました!
同じく抱っこ紐、保冷剤にハンディ扇風機です💓
コメント