コメント
退会ユーザー
熱は何度なんですか??
酸素飽和度を計測する機器を我が家は持ってないので、子どもには測りませんが…
30回も測られると、そりゃ子どもも嫌がるのではないかな、と思います😅
呼吸が荒い、嘔吐、目がうつろ…とかだったら救急かなと思います。
本人が寝れているなら、寝かせてあげていた方がいいのではないかな、と思います。
りぃーなん
オキシメーター、
1歳の子だとしっかり
測れないこともありますよね💦
子供が全く寝られず
機嫌が悪すぎるとか
ぐったりしているとかだったら
緊急性も高いですが寝られているなら
そのまま寝かせてあげるのが
いいかもしれないですね🥺
こっちはかなり心配ですけどね😭
お大事になさってください😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
今までは正常に測れていたので今日はクーリングで体が冷えてるからか全然測れず💦
今のところはねれているのでとりあえずそっとしておきます🥹
ありがとうございます。- 7月15日
ゆゆ
お子さん酸素飽和度を測ってる時は安静にしていますか?
私は家庭では測ったことないので分からないのですが…
1ヶ月の下の子が入院していた時、少し動くだけで酸素の数値が低くなりました。
看護師さんは、小さい子はなかなか酸素が拾えないことがあると言っていました🤔
酸素の数値が低くいと唇が紫色になると言われました!
-
はじめてのママリ🔰
一応寝てる時に測ってるのですが、知らずに指動かしてる時もあります!
今までは正常に測れていたので心配になりましたが、とりあえず様子見してみます🥹- 7月15日
まあ子
ちゃんと測れててその数値だったら大変ですけど文章見るとちゃんと測れてなさそうですよね😭
陥没呼吸などにはなってないですか?
-
はじめてのママリ🔰
測ってる時に指動かしたりはしてるかもです💦
陥没呼吸ってベコベコするやつですかね?今のところは普段通りの呼吸でおしゃぶりもしてます🥺- 7月15日
はじめてのママリ🔰
熱は39〜38をウロウロって感じです。
寝てるところ何度もやってしまってすごく嫌がって起きてしまいました😅
今また寝ましたが、寝れてるのであればそっとしておくのがいいんですかね🥹💦💦
退会ユーザー
はい、睡眠妨害するまで測らなくても…とは思います😭
睡眠も体力回復には必要ですし!
ご心配でしょうが、寝かせてあげたら…と思います💦
はじめてのママリ🔰
ですね…🥹
いただいたコメントのおかげでパニックだったのが、だんだん冷静になってきました。
ありがとうございました😭
ゆっくり寝かせて明日の回復を待ちます😭
退会ユーザー
早くよくなりますように🍀