※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後半年経っても感情のコントロールが難しく、大喧嘩になった。旦那に不満をぶつけたが、受け入れてほしかった。

産後半年になっても感情のコントロールができず、心が不安定です😔
昨日初めて大喧嘩し、普段声を荒げない旦那も大きい声で言い返してきました☹️
まずわたしが旦那の行動からの不満で不機嫌になったことをきっかけに、今までのすべての不満を吐き出してしまったことが原因です😟
ただ優しく受け止めてほしかったですが、感情的になってる人に言われたら無理ですよね…

コメント

ママリ

産後半年でも、まだまだホルモンも安定していないですし、日々の育児で疲れも溜まってますよね😢私も特に1人目の時は、感情の起伏が激しかった記憶があります。。

子供が生まれてからやはり言い争いやケンカは格段に増えましたね💦
引きずらないようにするのと、今の主さまの、ただ受け止めて欲しかったという気持ちを後からでも素直に伝えたら旦那さま優しそうなので、分かってくれるような気がします。

男性は産後の不安定さも、育児の責任の重さも、あまり分かってなかったりするので、言葉で伝えておくしかないのかなぁと思っています。

うちなんか産後1年以上経ってるのに、割と毎日何かしらケンカしてます😂お子さんが寝た後など落ち着いてる時に早めに話せるといいですね。いまの気持ち、感情のコントロールが難しいことも素直に伝えたらきっと大丈夫ですよ👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、伝えてはいたんですが、どうやら伝わってないのか、旦那も溜めていたのが爆発したのかなと思います😢
    仲良いんですが、昨日の件でなんかもうまた余計なこと言って怒らせそうですし、ちょっと仲良くしたくなくなってます😫
    落ち着いて話さそうだったら話してみます!

    • 7月15日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!仲良くしたくない時ありますよね😂!!子ども生まれるとそれまでと生活変わりすぎてお互い溜まりますよね😓でもこっちに合わせて欲しいですよね〜!!

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、気持ちとしては今不安定なので、理解して優しく諭して欲しいと、勝手ですが思ってしまいます😭
    完全に関係が戻ってはないですが、旦那が仕事行く前玄関まで行っていってらっしゃいはできたので、少し和らぎましま🥺

    • 7月15日