
義母への誤爆メールで失敗。義母に送ったメールを友達に送ろうとして、実は義母に送ってしまった。言い訳できるか心配。
義母への誤爆メールについて。
義母に失礼なことを言われたり非常識なことをされたり、色々あってから自ら連絡は一切していません。
義母は私が嫌がってることを薄々気づいてる感じはしますが普通を装って連絡してきます。
先程、義母からラインがありました。
返信をしないといけないような内容でした。
義母にメールなどしても嫌味にしか取られないので、ちゃんとした文を念入りに考え送りました。
そして義母のことを相談していた友達に、義母に返信したんだと報告し、義母に送った文面をコピペして友達に送りました。
その後に「って送ってやった。塩!」と入れていました。
塩!は塩対応してやったという意味で友達との間でよく使います。
よーく見たら送り先は義母。
本当なら友達に送るラインを義母本人に入れていたという失態をしていました...
義母の世代からして「塩!」で締めくくられた言葉は、塩で清めたと思われていそう。
言い訳できますか?助けてー!!
- みと(5歳10ヶ月, 11歳)

りな
もう既読ついた感じですか?💦
まだなら返信取り消し間に合わないですかね?😅

はじめてじゃないママリ
すみません、塩!に笑ってしまいました😂💦
既読が付いてないなら送信取り消しできないですかね?
先程がどれくらい前かわかりませんが、まぁまぁ夜中にLINEを送ってくる義母はなかなか非常識だなって思いました!
これを機を疎遠になってもよさそうですけどね😅

さくら
送ってやった←で勘の悪いひとでも良く思われてないことと、他の人に転送したものだということは流石に分かりますね😅
もういっそ分からせておきますか!笑
コメント