![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜寝る前にぐずる理由を知りたいです。おっぱいを飲みながらのけぞる行動や、片方だけ飲んで寝ることが多い2か月の赤ちゃんについて相談です。
ぐずる理由教えてください。
最近夜寝る前になるとぐずぐずします。
おっぱい出てるのに飲みながらフンー‼︎とのけぞるのは何なのでしょうか。
ちくび咥えたままで引きちぎられるかと思いました笑
2か月になりますが最近はほぼ母乳にしており
普段左右10分ずつですが、片方飲んで寝ちゃうことが多いです。
昼の間は間隔短いけどそんな感じで寝てくれています。
場合によってはミルク足していますが、夜のおっぱい後にぐずった時くらいです。
- ママリ🔰(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おっぱいの出方や味が気に食わないのかもしれませんね🤔
赤ちゃんは成長とともにコツを掴んでおっぱいを飲むのが上手になっていきます!
娘は好みの乳腺を選んで飲んでました笑
母乳相談室の助産師さんが、「赤ちゃんはおっぱいのプロだよ!」て言ってたので、プロになるのを待ってあげてください☺️
![くろきなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろきなこ
おっぱいの勢いが良すぎて溺れちゃいそうで怒るとか、溜まった最初の味が嫌とかよく聞きますよね😁少し絞ってからあげてみてはどうですか?
-
ママリ🔰
なるほど〜そんな事情もあるんですね💡
絞ってみます😌- 7月14日
ママリ🔰
好みの乳腺!!!笑
かっこいいですね😍
引きちぎられないよう見守りたいと思います!