※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こまま
家族・旦那

怒る気力も無くなりました…。旦那は今までも何かとゲーム優先な事があり…

怒る気力も無くなりました…。

旦那は今までも何かとゲーム優先な事があり、
それに対して強く言うと逆ギレするとかあって。
でも改善して欲しいと根気よく伝え続けてきました。

で、先程起こった事なのですが
娘が夏風邪拗らせ寝ても咳でたまに起きて
ついに咳と痰の勢いで盛大に嘔吐。
本人の顔腕髪の毛、パジャマが汚れました。

眠いし気持ち悪いしで大号泣の娘の世話
汚れた衣類の消毒などの処理のため
旦那にヘルプを出した時の言葉が、
「あ、待って。これだけ終わらせる。」
信じられます?理解不能です。
娘がもうママママで泣きじゃくるので、
汚れ物の処理を頼んでも
「キリ良いとこで終わらせて、後でやるし置いといて」
意味分かりません。置いておける物じゃない。

なんか怒り通り越して呆れてきました。
もし本当の緊急事態だったらすぐやるやんと言いますが、
多分緊急事態なんかに気づけない人だと思います。

結婚する人間違えたって言いたいけど、
それは娘の存在否定する事になるので言えない。
もうどうすれば良いのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん大丈夫ですか?咳で寝れなくて吐いてしんどかったでしょうね💦

旦那さん、イライラしますねー
まず、自分の子供が吐いてるのに、びっくりしたり心配もしなかったのですか?

うちの旦那もゲームとかスマホばっかりで、そこまで緊急の時に当たった事がないのですが、用事を頼むと後でやると言われます。今やって欲しいんだよ!

  • こまま

    こまま

    ご心配ありがとうございます。
    盛大に戻しましたがスッキリしたのかぐっすり寝ています☺️
    そうなんです、今やって欲しい事を頼んでるんです😭
    そして育児に待ってとか無いですよね…。この意識の差は埋まらないですね💦💦

    • 7月15日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です😭
うちの旦那、全く同じです。何も言っても「ちょっと待って」「後これだけ」「○分待って」等など。
食事の場にゲームを持ってくるなと言っても持ち込みます。
ずーーーっと寝転がってゲームしています。
根気よく改善を伝え続けたなんて偉いです。
逆ギレしますよね。
私は諦めました。
参考になることを言えずにすみません。

お子さん、早く良くなりますように。

  • こまま

    こまま

    コメントありがとうございます!

    まさに!その言葉たち毎回返ってきます😇そしてヘッドホンしてオンラインゲームするのでそれなりの声量じゃ無いと気付いてくれず…。
    ゲームと育児を天秤にかけたら彼らはゲームが勝つのでしょうね💦

    正直、ゲーム夢中になってる間に私が子供連れて出て行っても気づかないと思ってます←

    私もそろそろ諦めの境地に達してます。そして共感して頂けるだけで私としては救われます😢ありがとうございます!

    • 7月15日