※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
兄弟ママ
お仕事

定時は9時〜15時。用事がなければ16時に終わるが、今日は8時30分〜16時まで働いた。家事、育児は手抜き。内職も頑張る。お疲れ様でした。

定時は9時〜15時です!
けど、用事がなければ残業して16時に終わります😌

けど、仕事が忙しくて今日は8時30分〜16時まで
働きました😂
自分頑張ったーーー🥹

家事、育児もあるけどそれは手抜きしまくり😂

そして、今から内職🤣
頑張ろ✨

皆さんも1日お疲れ様でした❗️

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは仕事は全然苦ではないのですが、帰ってからの3歳の癇癪に付き合うのにもう疲れ果ててます。
旦那に任せて逃げてます。笑

お疲れ様です!

  • 兄弟ママ

    兄弟ママ

    コメントありがとうございます

    私も仕事は苦になりません😂
    3歳だとまだ大変ですよね😅

    私の子は小学生と年長なので
    だいぶ楽になったなと思ってます😌

    うちの旦那は帰りが遅いので
    平日は頼れないので
    旦那さんに任せられるのはいいですね😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年長になったら楽になりますか??
    本当にいつまで続くのか果てしなくて毎日憂鬱です。
    最近転職してやっとワンオペから解放されました😭

    ワンオペで男の子2人凄すぎます。
    お互いまた頑張りましょう😭😭

    • 7月15日
  • 兄弟ママ

    兄弟ママ


    その子その子で違うかもしれませんが
    年長は楽だと感じてます🤣

    お互い頑張りましょうね😊

    • 7月15日