※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

注文住宅の外構について、着工前に外構の打合せを行うことになりました。建物の基本的な決定が進んでいる段階で外構を考えるデメリットはありますか?外構費用の調整やカーポートと植栽の有無についてアドバイスをお願いします。

注文住宅の外構について

着工予定まで余裕があるので、まだ確認申請前ですが外構の打合せをさせてもらうことになっています。
基本的には建物のことが全て決まったらとか建ってからだと思うんですが、今の段階で考え始めることは、なにかデメリットありますかね💦?
間取りと外観はほぼ決まっています。

建物のほうは打合せ始まってから知ることも多かったし、外構も時間の余裕を持ちたい。
あとは今建物のほうのオプションで迷ってるものがあるので、外構がどのくらいかかりそうかによって調節したいなと、、
外構費用足りなくなったとか聞きますし😓

外構でして良かったこと、しないほうがいいことなどあればアドバイスお願いします😳
カーポートと植栽の有無は迷い中です笑

コメント

♡

外構工事に関しても確認申請が必要な内容もあるので、大物があるようなら早めに決めたほうが良いのかなと思います~!
建物の打ち合わせ中に並行して決め始めるのが一般的かなあと🙋
(あまりないですが、地域によっては建築基準法に引っかかるようなものを確認申請出さずに外構工事すると周辺の方から摘発されることもあります😞)
道路から玄関までのアプローチのレベル関係は早めに検討することをお勧めします!思ったより勾配がつきすぎてしまったり、勾配が取れなかったりするので、建物側との調整が必要になることがあります~!

  • ママリ

    ママリ

    詳しくありがとうございます!
    やはり早めのほうがいいんですね。安心しました。
    営業さんは、いつからという決まりはないけど建物を決めたあとにすることが多いと言ってたので👀

    私も、道路から玄関までが図面だけだとピンときておらず、、
    建物との調整が必要になるかも知れないんですね💦
    打ち合わせで確認してみようと思います😄

    • 7月15日