
旦那が子供と祖母の家に行く予定を風邪で延期したいが、旦那は自分で判断すると言って納得できない。理解できない行動に困惑している。
旦那の行動について
まず前提に私と旦那は普段会話をしない、
必要最低限の連絡をLINEでする位冷めた関係性です。
明日7/15(土)と16(日)は旦那が息子を連れて
旦那の祖母の家に泊まりで遊びに行く予定でした。
が、前日このタイミングで風邪をひき
咳き込んだ拍子に嘔吐を3回&蕁麻疹の症状が出ているので
それを旦那伝え、明日からの予定を延期してもらう様に頼みました。
が、気に入らなかった様で
明日自分で様子を見た上で判断します。との返答が。
そもそも普段子供が体調崩してもどんな様子か
ほとんど知らない旦那が朝ちょっと様子見ただけで
何が判断できるんですかね?
もし体調が急変したら?旦那の祖母に移したら?
とか色々問い詰めたいのですが、
基本的に私の言う事は理屈や根拠がない、と言われて
無視されます。
多分よっぽど明日朝の時点で高熱が出てない限り
連れて行くと思います。
旦那の思考、行動が理解できませんが
皆様の旦那さんもこんな感じでしょうか?
- どっと(4歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
普通に旦那さんあり得ないです。
夜中に嘔吐して窒息されても心配なので絶対に連れて行かせないです。
うちの旦那はそこまでではないですが、疲れさせて体調不良やアレルギーでとびひにさせられたことがあり、私が毎回尻拭いさせられていました。
なので、何かあったら仕事休んで病院に連れて行きなよって言いましたし、子供の体調が悪いのにお酒飲んだ時も自分の小遣いでタクシー乗って病院行かせました。
それからはまぁまぁきちんとするようになりました。

なろまま
申し訳ないですが、ありえないですね😅
自分で様子を見た上で判断って、小児科医か何かですか?
まぁ小児科医や専門医ですら、赤ちゃんや子どもの様子がおかしいかどうかは、お母さんや普段面倒見てる人に頼ったりするんですよ😅
理屈や根拠がないって…呆れちゃいますね💧
そんな人には2日も預けて離れる事なんてできないです💦
-
どっと
ホントそうです。私も分からないからとりあえず安静にして様子みようって言ってるのにコレですよ…😂
- 7月14日
どっと
夜中に体調悪化しがちですよね…。
旦那さんはそれきっかけで改心したんですかね?
私は何か言うと何故か旦那の中で旦那の大切な人に息子を会わせないモラハラ女になってて、何でそんな酷いことが言えるんですか?やれるんですか?って
何言っても聞き入れてくれません。
はじめてのママリ
モラハラは旦那さんです。
子供の体調より祖母が大事なんですよね?
私の知り合いで、風邪の時に小麦アレルギー蕁麻疹出る子がいますよ!
嘔吐や蕁麻疹がそれならば、アナフィラキシーになりかねませんし危険です!!
旦那さんの逆に大丈夫だと思う根拠を教えて欲しい。
うちの旦那も結構手強くて、2回ほど子供を置いて家出したこともあります😅
子供もペットも仕事も自分で回せないのが分かったようです。
どっと
旦那は所謂お婆ちゃんっ子ですね。そんなに大切ならそのお婆ちゃんの所に1人で行って欲しいです。
風邪で小麦アレルギーですか!😳可能性ありそうです…
私も1度子供と家出しましたし、私の両親が色々言ってくれましたが何も響きませんでした。
ただ、私の両親に誹謗中傷されて傷ついた処か怒りすらない、もう息子を私の両親に会わせたくないと言われたこともあります。離婚したい…。
はじめてのママリ
おばあちゃん孝行に孫を使うな!って思います。
しかも連れて行くなって訳ではなく、体調良くなったら良いって言ってるのに融通効かないなと思っちゃいました。
まだ2歳でしたらアレルギーの可能性もありますよ!体調不良の時だけ出たりしますから。
家出もしたことあるし、両親に言われて逆ギレですか!
こりゃ改心しなそうですね、、、
離婚したくなる気持ち分かります。
うちは改心しましたが100%ではないので、もう子作りしないって決めてます。
どっと
そうなんです、融通が効かないんですよね。何でもそうですけど状況が読めてないのは感じます。
今度病院かかるタイミングでアレルギーの相談してみます!
怒りしか湧かない、の誤字でした💦自分に悪気がない=自分は何も悪くない被害者意識だけは強いんです…。
2人目とか考えられないですよね。