※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななんぴ
子育て・グッズ

5,6歳には、帰宅後のルーティンや約束事を実行することは適切ですか。自身がそうしていたため、当たり前だと思っていました。

年長の5.6歳ってどこまで言ってもいいんですかね。

例えば、幼稚園から帰ってきたら給食セットを台所に出してナプキンや巾着は洗濯機に入れる。
それから好きな事、遊びをする。といったこのような約束事やかきまりって5,6歳にしてもいいんでしょうか。
厳しすぎますか?
私自身やってたので当時それが当たり前だと思ってました。

コメント

なつ

うちもななんぴさんと同じです😊
小学生になる前に習慣付けとこうかな…って思ってるので🤔

自分で出来ることはやろうね!って声掛けてます🍀*゜

  • ななんぴ

    ななんぴ

    私も習慣付けなきゃと思ってました!
    よかったです!ありがとうございます😊

    • 7月14日
na

確かに年長さんになったら教えてあげた方がその子のためになりますね☺️
今年中なのですが、私自身がやってあげてるので年長さんになったら自分でやってもらおうと思いました!

  • ななんぴ

    ななんぴ

    そうですよね!💦
    子供のためにも自分のことは自分でやろうと教えるべきですよね💦
    ありがとうございます♪

    • 7月14日
まんまるしかく

全然厳しくないと思います😌
むしろ幼稚園から朝の準備と帰った時の片付けは自分でさせてくださいって言われましたよ😊

  • ななんぴ

    ななんぴ

    そうなんですね!
    自分のことは自分でやれるようにならないと甘えっぱなしになってしまいますし💦
    ありがとうございます♪

    • 7月14日
deleted user

全然やってもいいと思います😳

我が家も帰宅後手洗ってから、洗い物など全部キッチン、洗濯機入れてから自分のやることやりなーって言ってます😅

細かいですが、スモッグは名札をはずして、ランチョンマットなどご飯つぶついてたら洗うから確認してキッチンに置いといてと伝えてます😂

  • ななんぴ

    ななんぴ

    私も細かいことに、カリカリになった米粒とかついてないか確認してから洗濯機に入れてねと教えてます😂
    同じ方がいて安心しました💦
    ありがとうございます♪

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

年少、年長がいますが、2人とも帰ってきたらまず手洗い、幼稚園セットの片付けをして、お風呂に入ってからリビングです。
下の子は入園前からお姉ちゃんが準備しているのを見ていたので、入園してすぐから自分で準備片付けしてます。
幼稚園では自分で準備片付けしているので、お家でも自分でやるのは厳しくないと思います。

  • ななんぴ

    ななんぴ

    年少さんでやれるのすごいですね👏上の子がいると助かりますね^_^
    厳しいかな…と不安になっていたのでよかったです!
    ありがとうございます♪

    • 7月14日
ぷくぷく

年少のときから、帰ったらスモック等は洗濯機へ、歯磨きとコップは台所へ、と教えていますよ!(最近はお風呂入る前に洗濯機に入れればいいとわかっちゃって、帰ってすぐやりませんが😅)
翌日の保育園の準備もやらせています!
何回言ってもやらなかったら、忘れたまま行かせています🙃(絶対持って行かないといけないものはこっそり入れますが・・・)

花

うちも年長さんの娘には園から帰ってきたら汚れ物は洗濯機に連絡帳はママに渡す水筒は台所にだす。それからおやつですし
ご飯を食べたらお皿を台所に持って行って机を拭いて歯磨きしてから遊ぼうと約束しています。
洗濯物は私が畳んで娘の分は畳んだものを娘の部屋に私が置き娘が自分でタンスにしまうようにしています。

私自身あまり健康では無く中々動けない日もあるしそれこそいつ入院になるかわからないな…と思っていて、出来るようになっていて損はない。ということで
なるべく自分の身の回りのことは出来るようになってほしくて5歳のお誕生日の少し前くらいから教えてました!