
お子さんのアレルギー症状について、小児科での治療が改善されず悩んでいます。耳鼻科や呼吸器内科に通った方が良いでしょうか?
ハウスダストやダニアレルギーのお子さんいますか??
何科に通ってますか??うちの子はまだ調べたことないけど、寝る時とかによく咳が出るのでアレルギー怪しいなって思っています😂小児科に通ってるけど、なかなか改善されず😇耳鼻科や呼吸器内科とかに通った方がいいんですかね💦
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
耳鼻咽喉科通ってます💭

mii
小児のアレルギー検査してくれる小児科や耳鼻科が良いですよ。
5歳で検査してダニ、ハウスダスト、猫フケ、スギとか色々出ました。今はアレルギーの薬飲んで落ち着いてます。
-
はじめてのママリ🔰
今通ってるところはまだアレルギーは早いって言われてしまって😇
5歳前から症状ありましたか??- 7月14日
-
mii
症状たまに出るのでぽいな〜とは思っていましたが、5歳になってから症状が悪化したので、検査しました!
うちの子の場合は呼吸困難になって病院に運ばれてたので薬必須です😂
私の周りは大体皆5.6歳早いと4歳くらいで検査してる感じですね。- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
呼吸困難😢それは大変ですね😢咳が止まらず呼吸困難になってしまうんですか?
- 7月14日

はじめてのままり
小児科でアレルギー検査して
薬もらうのも同じかかりつけの小児科でもらってます✨
-
はじめてのママリ🔰
何歳で検査しましたか?
- 7月14日
-
はじめてのままり
3歳で採血しました!
実家に行った時に目の周りに蕁麻疹出たり鼻水等の症状が必ず出ていたので小児科行ったらアレルギー検査しましょう、となったので!
結果、猫と犬アレルギーだったんですが、ハウスダスト、ダニ、花粉までアレルギー持ちだとわかりました🥲- 7月14日
はじめてのママリ🔰
毎日薬飲んでますか??
退会ユーザー
毎日では無いです!
症状出たら毎日飲んで、症状が落ち着けば薬も辞める、また症状出たら…の繰り返しです(笑)
医師からそう指示が出てます💭
はじめてのママリ🔰
やはり、その繰り返しなのですね😢うちもです😢
ちなみに何の薬飲んでますか?
退会ユーザー
らしいですね🥹💦
確かモンテルカストとかです!
後で薬見てみます!(笑)
下の方の呼吸困難は声帯あたりが腫れてってことだと思います!
うちは子供もですが私もアレルギー性鼻炎あって、お互い悪化すると声帯あたりが腫れるようでクループ咳出てきます💦