※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休中は100%、6ヶ月から1歳まで67%、1歳以降は0円。お金の支給が正しいか疑問。一歳まで100%もらえるとの情報に戸惑い。

教員(公務員の方へ)
産休中(2ヶ月)は100%
産休明け6ヶ月(2ヶ月から8ヶ月)67%
(8ヶ月から一歳まで)子が一歳になるまで50%
1歳以降 0円

お金はこれであっていますか?
ずっとこれだとおもっていたら、一歳までは100%もらえますよって昨日言われて、そうなの??となり…

コメント

はじめてのママリ🔰

産休中は満額の給与
産休明けから6ヶ月(出産後6ヶ月まで)まで67%
1歳まで50%
以降手当金の延長をしなければ0円
です😊

なつ

延長しない限りは、その認識で合ってます🤔
私も生後8ヶ月までは育休手当67%でした☺️

はじめてのママリ🔰

認識合ってますよ✨
福利厚生の冊子に記載してあります💡
1歳まで100パーセントもらえたら最高ですね🤣笑

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます♡
すっきりしました!感謝です!!!😃