※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまごがた
家族・旦那

揺さぶられっこ症候群、義母について!昨日、2人目を出産しました😊幸せな…

揺さぶられっこ症候群、義母について!
昨日、2人目を出産しました😊
幸せな気持ちでいっぱいなのですが、産後のガルガル期もやってきそうです💦

上の子がまだ1ヶ月くらのときに、義母が座って抱っこをしていました。その時に泣いたのであやすために、背中をドンドンドンと叩きながらあやしていたのですが、まあその力が強くて強くて、、、首が座っていないので腕でささえてはいましたが、頭が動いていたのを思い出しました。
その時は初産ということ、ガルガル期も重なりもっと慎重に扱ってよ!揺さぶられ大丈夫かな?ってすごく心配しました。
もともと心配性で、産後は心配性が加速します😢
背中をドンドン叩きながらあやして揺さぶられっこになったりするのですかね??💧
ちなみに義母は3人の子育て経験者です。

2人目も同じようにされたら嫌だなあと言う気持ちがあるので、気をつけてもらいたいなって思ってますが
嫌な気にさせずに伝える方法などありますか?
もし、伝えることができなければ抱っこしてほしくないなーって思ってしまって😢
義母はすごく良い人で、こっちが良くすると、良くしてくれる人で、私とは違い楽観的なので相談などすると良い意見ももらえる方です。ですが、敵に回すと怖いです。
旦那もとても気を遣っている感じで、
旦那から言ってもらうのは難しそうです😢

コメント

deleted user

よっぽど酷く叩かない限りは大丈夫だと思いますが、、
病院で背中をトントンするのは吐いたりする原因になるのでなるべくはゆっくり揺れるだけがいいって言われましたと伝えるといいと思います😣
抱っこさせないのは難しいかな😓

私も義父がベテランを装って息子を片手で縦抱きしてた時あって、その時はお義父さんそれめちゃくちゃ危ないですと言いました😓
それでも、大丈夫だから!心配性だな!と言われましたが、怖がるのでとか、私が怖いですとか、急に動くのでとか色々言いました😥

守れるのは自分だけなので頑張って伝えてみて下さい😓

  • たまごがた

    たまごがた


    コメントありがとうございます😊
    すごく良い伝え方ですね!!🥰
    抱っこさせる前に伝えてみます😊
    病院からって言われたら聞いてくれそうですもんね✨

    はじめてのママリさんもご経験があるのですね😢
    義両親だとなかなか言いづらいですが、ビシッと伝えておられてすごいです☺️
    言わないでモヤモヤして、会わせるの嫌ってなるのも嫌なので、私もしっかり伝えたいなって思いました!!
    ありがとうございます🥰

    • 7月14日
はじめてのママリ

そんなことでは、揺さぶられっこ症候群にはなりません。
わざとなくらい思いっきり上から下まで揺さぶらない限りは大丈夫です。

マーガレット

ご出産おめでとうございます!

揺さぶられっこ症候群は、やや強烈にあやすのとは全く異なる揺さぶり方で起きるものだそうです。産前に産院でDVDを見せてくれたのですが、イメージで言うと肩を持って前後にガックガク揺らしたり、脇に手を入れて上下にぐわんぐわん揺さぶるような感じです。愛情を持ってあやしている揺らし方とは本当に違うので、背中を叩きながらあやしても揺さぶられっこにはならないと思います。現に、いま上の子がお元気なのであれば揺さぶられっこ症候群になっていないということです。

ただ、扱いがやや乱雑というか力加減がちょっと…と思うのであれば、素直にそう伝えるしかないかなあと思います😢あまり遠回しに行っても伝えづらそうで…。もしくは「産院で少し首をガクガクさせてしまって、助産師さんに怒られてしまったんです。新生児だからダメだよって。背中そんなに強く叩いたら可哀想だよって。力加減って難しいですよね。でも優しく優しく接してあげないといけないんですね。第二子ながら学び直しです」みたいな感じで、"自分が怒られちゃった"設定でお話しするとかでしょうか🤔義母さんが心強い味方になってくれるといいですね😣