※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ブランクママ🔰
産婦人科・小児科

産後2ヶ月半で生理が遅れています。妊娠検査薬は陰性。おっぱいマッサージが影響している可能性は?同じ経験の方いますか?

【産後の生理が遅れている原因について】

産後2ヶ月半が経ちました。
産後1ヶ月過ぎで生理が来たと思っていましたが
今月はまだきていません。予定日から約1週間経ちます。
少しフライングかもしれませんが妊娠検査薬を使いました。
反応は陰性でした。
産後1ヶ月過ぎの生理だと思ってたのが違う場合があるのかな?など考えていますが同じような方はいませんか?
ちなみに、(たぶん)生理2日前に助産師さんにおっぱいマッサージをしてもらいました。もしかしてそれが関係しているのでしょうか?何か情報がある方、同じような経験ある方いましたら教えて頂きたいです。

コメント

deleted user

生理だったらの話ですが…。

産後の生理は再開しても不順になる可能性はあります。
私も再開したけど、1か月止まり、再開したけどまた2週間あき…と全然整わなかったです🥺

婦人科を受診したら「まだ産後1年経ってなかったらそれが普通だよ。再開して3ヶ月全く来なかったら1度受診してね」と言われました。

  • ブランクママ🔰

    ブランクママ🔰

    やっぱり産後は安定するまで時間かかりますよね。産後初の生理だと思ってたけど違うのかもです。検査薬陰性だったのでもう少ししたら再度検査薬使ってみて陰性ならそのまま様子みてみようと思います。
    体験談お聞かせ頂きありがとうございました☺️

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

12月に出産しました。3月に生理再開しましたが、次きたのは8週後でした💦と思ったら次は3週できて、、、今は次の生理待ちです😭

  • ブランクママ🔰

    ブランクママ🔰

    やっぱり波があるんですね🥲
    なんだか不安になりませんか⁉️
    でも、同じような経験されている方がいて少しホッとしています。教えて頂きありがとうございます😊大体産後1年くらいは安定しないとなるとお互いまだ安定するまでは時間がかかりそうですが⏳⋆͛気長に待ちましょうかね☺️

    • 7月15日