※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
子育て・グッズ

保育園の健康診断で包茎の確認もされるものなのでしょうか?

保育園の健康診断で包茎の確認もされるものなのでしょうか?

コメント

さらい

しないとおもいますが、、、、

  • アンパンマン

    アンパンマン


    そうですよね…
    当時も痛かったと言っていたのですが今日もその時の話がでてきて、、
    変な先生だったのかなと…

    • 7月14日
ママ

剥けるか剥けないかですか?
(仮性か真性か)
確認しないです。

幼児は基本的に包茎だけど、仮性の方が剥ける分、真性よりは雑菌トラブルのリスクが引くなるから皆さんお風呂で剥く練習しますよね。
でも別に絶対剥かなきゃ危険だとかそういうわけではないから健診では診ないと思います。
医師によっては個人的なこだわりがあってチェックや指導する医師ももしかしたら世の中には居るかもしれませんが。

  • アンパンマン

    アンパンマン


    剥けるか剥けないかです。
    そうなのですね!

    現在小学生の息子が当時の健康診断後痛かったと言っていて、その時は本人も上手く説明できないしでちょっと触ったのが痛かったのかな?と思っていたら今日その時の話が出てきて…
    やっぱり剥こうとされたのか、キズができてトイレのときなど痛かったと言っていました。
    変な先生だったのかなと今更心配しています…

    • 7月14日
  • ママ

    ママ


    そうなんですね…それは心配ですね…😥
    せめてその時言ってくれれば、どういう事なのか医師に聞く事も出来たかもしれませんが、、
    例えばオチンチンの先が赤くなっていて、少し皮を引っ張って中の様子を確認した…とか、、うーん、わからないですね。
    お子さんの嫌な記憶として残らないで忘れてくれると良いですね。

    • 7月14日