※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

11週の妊婦です。お腹の横側から痛みがあり、流産経験もあるため不安です。この痛みで病院へ行くべきか悩んでいます。

今11週です。
腹痛とはどの辺りと、どの位の痛みで病院へ受診した方が良いのでしょうか💦
昨日からピキピキというか、ピリピリというかそんな痛みがお臍の真ん中ではなく、横側からあります。(太ももから真上の辺り)
次回の検診は4週間後の8月始めでして、2年前に流産してからの妊娠で不安です。
ただこの痛みは通常なのであれば、病院へ行く程でもないのかなと思ったり。。😞

コメント

J子

それありました!!
子宮が大きくなってる痛みなので問題無いですよ!😄これからそこら辺の痛みが強くなってきて、後期には歩けないぐらいめちゃくちゃ痛くなります!
安定期に入ったらマタニティヨガをアプリとかでやるのおすすめですよ!少し改善されます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなんですね😳
    どうしても子宮は真ん中だから、違う痛みなのかな?卵巣かな?それはそれで大丈夫なの?って不安になってしまって…
    ヨガですね🧘‍♀️
    安定期に入ったらやってみます♡

    • 7月13日
  • J子

    J子

    そこらへんにあるのが円靭帯っていうもので、そこが伸ばされて痛くなりやすいと先生に言われた記憶があります!
    胎動あるまでは不安ですよね😭
    私も流産、死産経験してたので毎日不安で泣いてました💦
    無事に産まれますように!!🙏🙏🙏

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    円靭帯さっそく調べてみたら、笑っちゃうくらい同じ場所でした🤣
    死産までご経験されてるんですね…こんな私以上に不安な妊婦生活でしたよね💦
    ありがとうございます!!🥺
    円靭帯だなという安心間を与えてもらえましたし、エンジェルサウンズも買ってみて明日届くのでこれで検診まで気が持ちそうです!
    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 7月13日
ぽん

お腹が大きくなってる&それに伴って脚に負担がかかっての痛みとかですかね🤔
でも検診まで4週空くと不安ですよね😂
お医者さんに大丈夫!って言ってもらえた方が安心すると思うので、受診の前に電話で相談してみた方が良いかと思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    お腹が大きくなってる痛みだと嬉しいのですが、まだお腹出ない+元々お腹もでてるのでイマイチで😂
    あまり痛みが強くなるようでしたら、電話で相談してみようと思います!

    • 7月13日