※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後17日目の赤ちゃん、昼夜の区別とまとまった睡眠はいつごろ期待できるでしょうか?

生後17日目新米ママです。
早くまとまった睡眠が欲しい。
いつから昼夜区別できて、まとまって寝てくれるようになりましたか??

コメント

ママリ

新生児の頃はほとんど寝ていたのでわかりにくかったのですが...
夜は寝かしつけさえすれば、夜間授乳したあと寝てくれたので昼夜の区別は気付いたら(わりと早い段階で)ついてました!
ただまとまって寝たのは最近なので8ヶ月ですかね🥹
それまでは3時間おきに起きてました🫠
でも8ヶ月あっという間でした...🥺

ミルクティ👩‍🍼

3人共、新生児の頃から昼夜問わず寝てくれていました🥹
娘2人は、3時間~4時間おきにお腹が空いたと泣いて起きていましたが…😅

完ミだったのもあり、上2人は1ヶ月健診後から。
次女は2ヶ月になった日から夜通し寝てくれています😂

気付いたら昼夜の区別がついていました🤣
退院してから、夜9時までに部屋を明るくして、朝は8時までに部屋を明るくしていました!

  • ミルクティ👩‍🍼

    ミルクティ👩‍🍼

    夜9時までに部屋を暗くしての間違いです😱
    失礼しました😭

    • 7月13日