※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが麦茶をストローで飲んでいる際、吸った分を飲み込まず口から出すことがあります。水分不足か不安なので同じ経験の方のアドバイスを求めています。

生後10ヶ月、麦茶をストローマグで飲んでいますが最近吸った分を飲み込まず口からダバーっと出します…遊んでいるのでしょうか💦
コップ飲みはまだ出来ず水分補給となればストローでの麦茶か朝と夜の哺乳瓶でのミルクになるのですが日中の麦茶がそんな感じなので水分足りていないのではと不安です💦

同じ様なご経験の方いらっしゃいますか?また飽きてやめますでしょうか😔

コメント

はじめてのママリ🔰

だばーっと出してました😭
いつのまにかやらなくなったので、遊んでたんだと思います。
汁物とか果物とかの水分多めのものをあげるようにしてました🥲
あとは私は水をあげてたんですが麦茶にしたら出さないとかもあったので飽きもあるかもですね??🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    なるほど離乳食に汁物多めにしてみます!ご飯からでも水分は確かに取れますもんね✨

    飲み物変えるのも盲点でした😳一度うちは水に変えてみます!

    • 7月13日
moon

遊んでいるか、もしくは吸う力が強くなって飲み込める量以上に吸えちゃってるのかなって思ってました🤔
口から出てくる量が結構多いので😂
そのうち吸う量を自分で調節できるようになったからか、遊ぶのに飽きたからかは赤ちゃんのみぞ知るですが上手に飲むようになってます😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    確かに吸う力強くなっていそうです🤔普段の哺乳瓶のミルクも最近飲むの下手でよくこぼしてて💦飲み込みすぎかもですね💦

    根気よく飲み物色々ストローで飲ませてみます😁

    • 7月13日
  • moon

    moon

    ミルクもだったら、吸う量が多い可能性ありますね☺️

    よく飲みこぼす時期は湯冷ましをいれてました😊
    麦茶だと飲みこぼすと服に染みついたり、におうので🤣

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちもつい最近までそれやられてました😅
多分どのくらい吸ったら口に入ってくるのか自分で調節して試してるんだと思います!
懲りずにあげてたら上手に吸えるようになりました!
あと、麦茶を最初あげてたのですが、水に変えたらよく飲むようになりました✨(麦茶の味が嫌だったのかも…)今は暑くなってきたのでベビーポカリおすすめですよ!
色々な飲み物で試してみるのもありかもしれません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    掃除とかも増えてめっちゃ大変ですよね😅
    みなさん飲み物変えたら飲んでくれるのご経験されているんですね!
    うちもさっそくやってみます🥰

    • 7月13日
1児のMaMa💙

私の息子もよく出します。


なぜか水と麦茶だけです。
果汁のやつとかだと上手に飲みます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます😊
    この月齢あるある何ですかね💦
    果汁だと飲んでくれるんですか!赤ちゃんながらに舌も肥えて好き嫌いあるんですかね🥰

    • 7月13日
  • 1児のMaMa💙

    1児のMaMa💙

    あるあるですかね?
    昨日10ヶ月たったばっかりですが9ヶ月中間あたりから,し始めました😂
    贅沢な息子です🤣🤣

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

バーッて出します😅でも最初は上手に飲めてて、いらなくなってくると出したり、めっちゃ吸うけど大丈夫?って思ってると案の定出してます🤣自分で調節しながら飲んでるんだなと思うようにしました👌
そうやって上手に飲めるようになるのでこぼされることには無になって見てます😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    バーって出しますよね😅
    連続してバァバァ出してるので遊んでるよなこれ…って思いつつ今日も与えてます😭

    心を無にして!確かに必要ですね😂私も無にして毎日やってみます💪

    • 7月14日