※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で挨拶しないママさんについて、なぜそうなのか疑問です。挨拶は大切だと思いますが、なぜ無視されるのか不思議です。

ママさん達にお聞きしたいです。

保育園のお迎えの時に挨拶すらしないママさんって

結構いるのですが、どうしてでしょうか❓

勿論、全員にしていたらキリが無いので分かります。

ただ、子供同士が同じクラスで、目の前で仲良く遊んでいるのに、会釈すらしません。まるで視界に入っていない様に振る舞います。私が挨拶する隙も無く、上の子のお迎えに別クラスにスカスカ行ってしまいました。その後も子供と話しながらスタスタ車に乗り込む感じで…目も合わせてくれませんでした。

あちらは子供2人いて、2人目が私の子供と同じクラスです。私は子供1人しかいません。


余裕が無くて面倒なのでしょうか?

こちらも友達になりたいとか、話したいとかじゃなく、ただ、挨拶はお互いにした方が心地よくないですかね❓

そういう印象の悪い方が一定数いるので、私も挨拶すらするのを躊躇う時が多いです。

コメント

ひろ

お迎えのときなら、敢えてのパターンもあるかもです。
双方むかえにきた事が子供たちにわかって、一緒に帰ろう!とかいうことになりたくないとか…😅
うちは特に全員で集団下校になりがちなので…サッサと帰る人は急いでるのね〜となります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜そういう場合もありますよね。

    • 7月13日
こまち

いますよね😅💦💦
特定のママさんですが、会って挨拶しないのも気持ち悪いのでまぁまぁ大きめの声で挨拶してます!
ガン無視する方もいれば、会釈だけって方もいます。

子供に挨拶は大事って伝えてるので向こうの反応の有無は無視して子供への教育だ!と思ってしています。

人見知りだとしても会釈はできるだろうし、こちらが挨拶をしても無視する方はもうそういう人種と割り切った方が心穏やかに過ごせます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガン無視する人の神経が分かりません。
    こまちさんメンタル強いですね!尊敬です!
    無視されたら次回からはしませんか?

    • 7月13日
  • こまち

    こまち

    無視されても挨拶しますよ〜👍🏻✨
    向こうが無視するなら、私も相手の反応は無視して敢えて挨拶します🤣
    挨拶すら返せない人は礼儀がない人だなと軽蔑しているので無視されても私の心は【無】です。笑
    メンタル強いのはガン無視できる向こうだと思います🙄

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心を無に出来るコマチさんスゴいです…私は毎回イラっとしてしまいます…。私も今日から自分から挨拶するように心がけようと思えました🌟ありがとうございました💖

    • 7月13日
deleted user

同じクラスでも仲良くなければ誰のママか全然分からない人ばかりですが挨拶してます!!

うちは幼稚園ですが

笑顔で元気いっぱい挨拶してる人、目を見ず挨拶する人、小声でぼそっと挨拶してる人、笑顔ではないけどしっかり挨拶してくれる人、すれ違ったり隣にいるのに挨拶しない人。

色んなママさんいます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ経験をされてる方がいると知れて、気持ちが楽になりました🌟世の中色んな人がいるのですね〜

    • 7月13日
はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園ですが大体私から挨拶したら返ってくる感じなので挨拶しなければ向こうからはしないって方多いかもしれません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しなければ向こうからは無い…同じです。。同じ状況の方がいると知れて気持ちが楽になりました😊ありがとうございます🌟

    • 7月13日
🍊mikan🍊

うちも保育園通ってますが、どんなに挨拶しても絶対返さない人います(´-﹏-`;)

社会人としてどうなの?アンタ、会社で仕事できてんの?とか思いますが、保育園って就業だけじゃなくて、いろんな理由でお子さん預けてる方いるので…まぁ、そういった方なのかなぁ、とか勝手に思っています😇うちは返事は期待せず、園ですれ違った方には誰にでも挨拶してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    居ますよね〜絶対返さない人💦すごく謎です💦

    返事は期待しない、そう私も割り切れるようになりたいです😭毎回、不快な気持ちになってしまって、お迎えが億劫な時があります。

    • 7月21日