※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

保育園で隣の車に当ててしまいました。声をかけずに帰ってしまいました。次に会ったら謝るべきでしょうか?

ご意見聞かせてください。
批判はやめてください、、😭
今朝、保育園に子どもを送り届けた際、駐車場で隣の車のサイドミラーに体が当たってしまいました。
保育園の駐車場はとても狭くて、隣の車が大きかったこともあり、かなり間が狭かったです。
その車は鍵をかけていなかったのか、サイドミラーは開きっぱなしで、狭いなぁ、、と思いながら気を付けていましたが当たってしまいました。。
トンっと音はしましたがなんともないとは思います。
その方は車の近くに立っていましたが、雨で傘も指していましたし、多分ですが気づいていなかったと思います。
話したことはありませんが、誰のママか分かる程度です。
「すみません、サイドミラーに体が当たってしまいました。」と一声かけるべきかと思いましたが、息子が走り出してしまったので声をかけることが出来ず、わたしが車に戻ったときには相手の方はもう出てしまっていました。
同じような状況になったら、次見かけた時に声をかけますか?
それともそのまま静かに過ごしますか?次回声をかけたとしても、何を今さら、、という感じありますよね、、
内心、なんでこんな狭いのにサイドミラー閉まってないんや、、とも思いましたが当たったのはわたしなので、なんとなく後味悪くて、、😭

コメント

ママリ

傷付けた訳でもないので何も言いません🤗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    保育園の駐車場狭くてほんと怖いです😵
    そうですよね、ありがとうございます😊

    • 7月13日
はじめてのママリ

夫がサイドミラー同士ぶつけたことあります😂が、相手の方のサイドミラーは無傷でした!うちのは傷ついてましたが😂
警察も呼びましたが相手の方は全然大丈夫直すとこないと言ってくださっていました。
鋭利なものでぶつけてない限り傷つかないと思いますよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    わたしの強靭な肉体で壊してしまったらどうしようかと思いました、、(笑)
    ありがとうございます😊✨️

    • 7月13日