
赤ちゃんの歯の生え方について相談です。息子が8ヶ月で歯が3本生えています。歯がくっついて生えているので心配です。同じ経験の方いますか?10ヶ月検診で相談する予定です。
赤ちゃんの歯の生え方について
相談させてください🥺
生後8ヶ月の息子がいます👦🏻
7ヶ月の頃歯が生え始めたのですが、
1本だけでした( Ꙭ)!
上のお姉ちゃんの時は
下の歯2本同時に生えたので、
あれ?と思っていたら、
隣の歯が見え始めたので
こういう生え方の子もいるのかな?
程度に思ってたんですが、
今日よく見たら2本目だと思っていた歯が
2つくっついて生えてきていて、
現状3本生えているような感じです🤔
同じような方いますか?
今すぐどうこう出来ることは無いと思うので
10ヶ月検診辺りで聞いてみようと思うのですが、
旦那も歯並びが悪いし、
少し心配になってしまいました🥺
- ひなじんママ(2歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

りつき
癒合歯ですね
お腹の中で歯が出来るときにうっかりくっついてしまって1つの歯になって出てくるものです。
・生え変わりの頃に上手に根が溶けず、自然に抜けないことがあるので、生え変わりの頃必要に応じて歯科受診すること
・下の大人の歯が1本しかないこともあるので、乳歯が全部生え変わる頃に矯正の検討する必要が出てくるかもしれないこと
だけ心に留めて置いて貰えれば、普通の歯と同じように虫歯にならないよう磨いてあげれば大丈夫です☺️
ひなじんママ
癒合歯😳
初めて聞きました!
まだ頭しか見えてないので完全にくっついているかは分からないのですが、画像検索したらこれに近いような感じします😳😳😳
まだ分からないのに、
不安で何度も息子の歯茎をみてしまってました😥
回答してくださってありがとうございます😭不安が和らぎました😭😭😭