保育園の落ちた理由がわからずモヤモヤ。満点でない点数で落ちたのは共働き理由が関係ある?それとも他の要因?北海道で満点なら決まると思っていたのでショック。次年度入園の下の子は心配。
保育園落ちました、理由を今週中に保健センターに聞きに出向こうと思ってますが、なんだかモヤモヤするのでもし知識のある方いましたら教えていただきたいです。夫は満点、自営です。わたしも同じく自営ですが、時間が短いので夫婦合わせて満点にはなりません。ただ、3月に出産を控えており、はじめは夫婦とも労働のためという理由で申請してましたが、保健センターの方に薦められ、点数の高い妊娠出産の理由に切り替えて通知を待ってました。下の子は、産まれ次第すぐに上の子の決まった保育園に申請しようと思ってました。夫の労働、妻の出産合わせて満点よりも、点数は劣っても共働きの理由のまま申請していたらうちは落ちなかったのでしょうか?それとも、それは関係なく、兄弟枠や既に他の保育を利用しながら働いてる人、シングルの人などで埋まってしまってたのでしょうか?激戦区といえど都内などではなく北海道ですので、満点なら絶対決まるものと思ってたのでショックです。下の子に関しては、どうしても年度途中入園の申請になるため、どうかな、、、と心配してましたが、まさか次年度で3歳になる上の子が落ちるなんて。凄く納得いきません。
- tanちゃん(7歳, 10歳)
コメント
退会ユーザー
お住いの市では妊娠出産理由の方が高いんですか⁈ うちの市では就労理由が絶対的にポイント的に上になります。
理由は聞くなら保健センターではなく市役所の保育課になるかなと思いますが、多分聞いたとしても教えてもらえないと思います💦
都内でなくても激戦区はたくさんありますし、うちも神奈川の田舎ですが待機児童はそれなりにいるようです。近くの市に住んでいる夫婦で自営業を営んでいる知り合いは全く受からず、ずっと認可外だったそうです。
あくまでも予想ですが、希望していた園にtanちゃんさんよりポイント数の上回る方が殺到したか、シングルや生活保護を受けている申請者が多かったか、なども原因のひとつかなと思います。
さくらもこ
札幌ですか?違ったらすみません…
うちも落ちて昨日話聞きに行きました。
確かに点数表見ると出産100点になってるので就労より点数高いと思います。
それでも入れなかったのであればやはり他に優先される方が多かったんだと思います。
点数は同じでも収入が低い人が優先されますし。
もし札幌なら二次募集も始まっているので一度役所へ行くことをオススメします。
二次募集でも自分が何番手にいるのか教えてくれますし、一次も何番手で落ちたのか教えてくれますよ。
-
tanちゃん
そうです、同じ札幌です。不思議ですが妊娠出産は点数満点ですよね。時短勤務の労働で出すより、こっちが点数高いので、、って薦められたけれど、実際は労働優先だったのかな、なんて考えてしまいます。お恥ずかしいですが、うちの収入はかなり低いため保育料も一番お安いランクです。なのに、、。だからこそ余計、働きたいのに。
同じく選考に落ちられて、まさに似たようなお気持ちの中アドバイスありがとうございます。
役所というのは、区役所でしょうか?市役所でしょうか?何か持っていく必要なものなどはありますでしょうか?- 2月7日
-
さくらもこ
札幌はけっこう職員さん色々教えてくれるので突っ込んだこと聞いてみてもいいと思います!
場所によるんですかね。
差し支えなければ何区ですか〜?
うちは清田区ですが新興住宅地なので去年よりかなり激戦だったみたいです。
4月入園が難しくても、5月6月にもちょっとずつ受け入れる園もあるみたいですよ。
3歳だとまず募集自体が少ないかもしれませんね…
区役所に行きましたが、特に必要なものはなかったですよ。メモくらいですかね。
なんなら電話でも何でも教えてくれますし二次募集の申し込みも電話でも大丈夫と言われました。笑
二次募集を出している園、そこに申し込んだら自分は何番手なのか、を聞いてみてはいかがでしょうか。
点数のことももう一度確認されてもいいかもしれませんね。
本当に出産の方でいいんですよね?と。
正直フルタイムは基本ですし育休明けも基本みたいです。
そこから所得の金額や兄弟加点等がついてる方が優先されるみたいですね。
自営だと育休明けという感じにならないんでしょうかね?
そこの加点もけっこう大きいですね。
長くてすみません( ; ; )
無事にどこかいい園に入れるといいですね!- 2月7日
-
tanちゃん
そうなんですね。詳しくありがとうございます。
うちは中央区です。多少通いにくくても、春から新設の園も希望に入れました、、。中央区なら、保育園の申請を出した中央保健センターで良いのでしょうかね、、。通知には、保健センターと書かれていました。
確かに、希望を出した園の中でまず二次募集のある園がないのか、、そのほかも聞いてみたいと思います。その選考の行方がどんな感じななのかも、、。
出産を理由に入所したあと、産後8週間が過ぎるころに、もとの労働を理由に切り替えることができるので、と言われ、そうしたのですけど、、。なんかもう、何が本当なのか、、。後から切り替えるといっても、選考の時点で、妊娠出産だと、前後8週間以降この人は働くの?なんて思われてそうだなぁなんて。自営だと産休育休という制度自体がないので、単純にずっと労働、ということになります。なので、どうしても子育てしながらなので自営といえども時間的にはパートのようになりますので、点数的には落ちるんですよね。。
わたしも長くなってしまってすみません。少々頭がパニックで(^^;)
お互いに保育園、決まるといいですね!- 2月7日
-
さくらもこ
やっぱり中央区ま激戦なのですかね( ; ; )
申請出したたころで大丈夫です。
上の方達のお話を聞いてると就労より出産の方が点数高いなんて信じられないですよね笑
札幌は妊婦に優しいのでしょうか…笑
でも出産に満点をつけたのは札幌市ですし、この人は働くの?なんて思わないですよ!
点数が全てです…
点数表は見たことございますか?
やはり自営だと育休明けの加点がないのがキツいですね( ; ; )- 2月7日
-
tanちゃん
ありがとうございます。どこの区も、激戦区といいますよね、、ほんと、早く受け入れ人数増やして欲しかったです。ようやく予算が組まれるようですが、実現までは時間がかかりそうですしね。
わたしも、妊娠出産が満点なことに何の疑問も持たず今日に至りましたが、なんだか不思議だなと思い始めました。妊婦に優しい、、どうなんでしょうね、実感がまったく、、笑。
点数が全てなんでしょうかね、そこも聞いてきます。もう二次選考まで時間もないので、言いたいこと、聞きたいことは全て吐き出し、最善を尽くそうと思います。点数表見ました、我が家にもあります。
ただ、色々調べると、満点だから必ず入所できるわけでもない、なんて情報も、、確かめてきます。
自営は保健センターでも難しい顔を毎回されますね。けど、会社員も自営も立派なお仕事です。そこは自信を持って話してみようと思います!
やれるだけやって、気持ちよく出産に臨みたいです(^^)- 2月7日
てるてる坊主
神奈川で保育士をしています。多少ポイントについては知っていますが、自治体によって多少異なるかもしれません。上でもおしゃられているように、産休、育休よりも就労中の方が基本ポイント高いです。また、自営だと会社員より時間の融通が効くとみなされ、ポイントが低くなります。あとは希望された所が人気があり、そこにtanちゃんさんより緊急性のある方が多くいた事も考えられます。希望の園は第5希望位まで書けますか?書ける所まで全部書いた方がいいそうです。
-
tanちゃん
そうなんですね。では、わたしの市ではフルタイムと妊娠出産が満点と書いてあっても、選考の際には、フルタイムじゃないとしても労働のほうが優先してもらえたかもしれないということでしょうか?パート<妊娠出産がうちの市ですが、それでもパートタイマー(うちは自営ですが)の労働のままにしておけば、やはり違ったのでしょうか。希望は書けるだけすべて埋めましたが、全て落ちました。二次選考がかかる前に、保育が必要とする理由を、労働という理由に戻しに行ったら変わるでしょうか。
- 2月7日
退会ユーザー
わたしは九州の田舎ですが、第1志望の保育園が落ちて、第2志望の保育園になりました。
うちも来年3歳と1歳の姉妹の入園希望でしたが、来年3歳(2歳児)の長女が厳しいと言われました。
4月入園にするために育休も2ヶ月弱縮めたのに、結局2歳児の枠に在園児の兄弟が入るみたいで、うちは違う園になりました。
-
tanちゃん
そうなんですね。それでも、入れることができてよかったと思います。希望どおりにはいかなくとも、、。しかし、3歳の枠が厳しいって、ある事なんですね。やはりそこも驚きます。
- 2月7日
イモイモ
1歳児(今年2歳になる)よりも、うちの地方では2歳児(今年3歳)の方が枠がないです。
1歳児入園させたい人が一番多いので1歳児入園が一番厳しいイメージありますが、1歳児のほうが募集人数は多いので、入れない人も多い一方、入れる人も実際には多いです。
でも、2歳児は1歳児からの持ち上がりがほとんどで、募集人数が極めて少ないことが多いので、実際には2歳児入園の方が難しいんです。
うちの地域では、2歳児入園させたい場合は、新設の保育園でないと無理です。
-
tanちゃん
そうなんですね。全国的に、1.2歳が難しいものだと思ってましたので、あちらこちらで3歳も難しいことに驚きました。わたしも今回、たまたま新設の保育園があったのでそちらも希望しました。受け入れ人数もまぁまぁの規模なので、いくらなんでもそこには決まると思ってたのですが、、、撃沈です。とりあえずまだ希望を捨てずに、出来ることをやりに行ってみようと思います。
- 2月7日
かりめろ
同じ地域です!
わたしは共働き、育休あけで240点ありますが、最初に出した希望では第5希望までほぼ全滅で、何度も電話して状況を聞きました。そして最終的に今自分が入れそうな順位の場所を書いて、結局そこに決まりました。知り合いの240点ある人も結局第5希望だったようです。
共働き、育休あけでもかなりきびしい現状です。
別に働いている人が優先されてるわけではないと思いますよ☆そして札幌の3才はホントに枠が少ないですよね。。
わたしは小規模保育園にきまったので、3才からまた保活ですが札幌市のデータみても枠がなさすぎてどうなることやら、です。。
とりあえずは、保険センターに二次募集のこときいてみるといいとおもいます!
-
tanちゃん
かなり争奪戦ですね。先程、保健センターに行ってきました。自営というのがとにかく点数がつかず、、育休なんかないので。同じように一生懸命働いているのに、ほんとに差別だと感じました。会社員には保育園が決まらないとなれないし、保育園が決まらないと自営の仕事すらままならないのです。かなり落胆してます。二次選考については、わたしも小規模保育を勧められました。そして転園希望を出しておいたらいい、と。下の子がもう少しで生まれますが、小規模保育だって入れるのかどうか、、上か下のどちらかだけ決まっても意味がないんですがね。この点数制の理不尽さに心底文句つけたいです、、。
- 2月8日
あずあず北海道
札幌北区です。わたしも札幌だし、北区だし…と甘くみてたんですが、申請の準備段階で北区も激戦区と聞き、保活頑張りました💦
4月の0歳児入園なんで1番入りやすいとは言われていたんですが、それでも待機児童の話を聞いて求職中で申請する予定を急遽仕事探しをして申請閉め切りまでに内定をもらい、内定書を会社に出してもらってなんとか満点にしてもらえました(~_~;)
ふたりで200点だと思います。
申請するまでに、何度か保健センターに電話して状況聞いたり、第5希望までしか書けないし希望順もかなり重要と聞いて(自分より点数高い人ばっかのところとか勝ち目のない園は選択肢から外しました)、去年低い点数では何点ぐらいの人が入れてるか?とか、閉め切り最終日に今の時点での希望園での自分のだいたいの順位も聞いて希望を出しました❗
決まった園は第三希望のところです。
経済的に私が働かないと生活が厳しいため、気休めかもしれませんが嘆願書的なものも自分で作成して提出しました(。>д<)
札幌も早く待機児童問題解決して欲しいですよね😢⤵
二次募集で決まると良いですね✨担当者によってだいぶ対応違うかもなんで、何回か問い合わせして親切な人に色々聞き教えてもらってみたらいかがでしょうか?
-
あずあず北海道
ちなみに北区では0歳以外は、ほぼ無理です…と言われました💦
- 2月10日
-
tanちゃん
かなり頑張られましたね!内定くれるところあるんですね。うちは中央保健センターに何度も電話や足を運んでるのですが、担当がいつも同じ人で、他にいるの?って感じです。嘆願書とかスゴイですね。うちも書けばよかった。まずは決まってよかったですね!保育園決まるかわからないのに内定なんてくれるとこあるのかなって思ってました。元職場とかですか?
- 2月11日
-
あずあず北海道
元職場ではないところです。私も保育園入れるかも2月にならないと分からないし、保育園申し込み閉め切りの日までに翌年4月以降の仕事の内定くれる会社なんてあるわけないって思ってたんですがどうしても内定もらいたくて…(~_~;)
前職の経験などもみてもらえたのか、前の仕事と同じ職種で仕事決まりました!働くママさんがたくさんいる職場みたいで、ママさんに優しく理解ある職場のようです。
面接の電話の時に正直に今の状況を伝えたところ、それでも良いので面接きてもらって面接官に相談してみてくださいと言ってもらえ、面接ではまだ保育園は決まっていないことは伝えて万が一保育園が落ちたら認可外に預けてでも働くことをアピールしました(^o^;)💦
ほんとは認可外は嫌だったので、結果がくるまでヒヤヒヤドキドキでした…Σ(´□`;)
担当者いつも同じ人なんですね(((・・;)わたしは毎回違う感じで、親切な担当者もいればそっけない感じの方もいました…。
嘆願書はネットで情報集めしてる時に知りました❗
気休め程度であまり意味はないかもしれませんが、受け取ってもらえるなら✨と思って書きました…同点同士の人が並んだ時に担当者も人間だから、そうゆうのがあるとかわるかも!?的なことを言ってる人がいて、、、、といっても簡単に箇条書きと4~5行ぐらいの文章で家庭の状況や保育園に入れないとどれぐらい困るか?を書きました。
入りたいっていう強い熱意やアピールより、入れないといかに困るかを伝えた方が良いと聞きました!
tanちゃんさんも上の子もいらして、妊娠中なんで大変ですよね😢⤵
なんとか決まることを願ってます✨- 2月11日
-
tanちゃん
そんな感じのよい職場、あってよかったですね!わたしも元専門職なので、そっち系の仕事なら即戦力になれるし考慮してくれるかな?とも思ったのですが、どちらにせよしたの子も産まれるので年度初めからはそういった職場では難しいので、、下の子が57日か、園によっては5ヶ月からになるので、それまではどうしても下の子見ながら旦那の自営手伝いになります(・・;)下の子が生まれて57日たつ頃が年度初め前だったらよかったのに( ; ; )けどどうしようもないので。。アピールの仕方、参考になりました!なんとか入れられるよう、まだまだ考え続けます!
- 2月11日
-
あずあず北海道
こんなに保育園で悩むなんて思ってもみなかったです…(-""-;)仕事、専門職なんですね⤴✨
今までの経験をかってくれる職場あると良いですね!
子供を産んでみて、ほんとに日本は働くママにとっては働きづらく大変な国だなぁと思います😱もっと全ての会社が、国全体が働くママを応援してくれるようになったら良いですよね😢⤵
もうすぐ出産ですね👶
まだまだ寒いので、体調気を付けて過ごして下さい🍀
そして出産頑張って下さい✋- 2月11日
tanちゃん
フルタイム労働と、妊娠出産は同点なんです。ただ、わたしの場合フルタイムではないため、妊娠出産のほうが点数が有利だから、と保健センターに呼ばれ、変更したのです。まず、どういう選考の仕方をしてるのか、、気になります。基本的なポイントだけで言えば、うちは満点で申請したので、うちより高いとしたらシングルや障害、DVや生活保護などでしょうか。いくらなんでも、そのような人たちで埋め尽くされてるなんて思えなくて、、。しかも1.2歳はなかなか入れないという情報は何度も聞いたので諦めてましたが、まさか3歳もダメなんて。妊娠出産ていう理由のせいじゃないの?って思っちゃいました、、。市にハメられたのか、違うのか、、。ほんとに納得いきません。