※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

最近私の感情のコントロールが効かずイライラしたり何もかもが嫌になり…


最近私の感情のコントロールが
効かずイライラしたり何もかもが
嫌になり全てのやる気がなくなったり食欲低下等続いてます。
元々旦那はもう5年程前から軽い鬱と言われて
毎日薬の服用を欠かせません。
(私個人的には旦那は鬱ではないと思っており
甘えてるだけだと思ってます。)
何故なら都合の悪い時だけ俺は鬱だからといって
話し合いから逃げようとしたりが多いですし
私個人の経験上鬱の人は自分であまり鬱アピールは
してこないと思っておりますww

旦那の体調の波も確かにかなりあり沈む時は
子供達がみてもわかるぐらい態度に出てしまってます。
あまりにもわざとらしく出すので子供達も心配し
子供達の前では出さないでと話し理解してくれ
そこからは今のとこ治まってますが
その積み重ねからか最近私自身が頭がおかしくなったのか
色々コントロールが効かず旦那の
精神??の薬(リボトリール1)を旦那に隠れ
6~10錠ほど一気のみしてしまいました。
その後はあまり記憶がありません。。

そこから私自身も気持ちがおかしいと言う表現が
合ってるか分かりませんが落ち着かない様子で
薬が飲みたいとかではなく気分が下がったり
食欲低下など眠れない私自身の存在価値が分からなくなり
何もかもに疲れたなという感情で居なくなりたいな。など
思ったりも正直あります。
(これは私自身が薬飲む前から度々思ってました)

その他にも多々ありますが
個人的には正直あまりそういう精神内科?的なところには
行きたくないのが本音なのですが
あまりにも自分が変わりすぎて行くべきなのかなと
真剣に悩んでます。

どなたかアドバイス下されば嬉しいです。

また、家族、身内などには言いたくないです。

コメント