※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さまま🔰
家事・料理

お客さんが来たときの冷たい飲み物って何を用意しますか?いつもアイスコ…

お客さんが来たときの冷たい飲み物って何を用意しますか?

いつもアイスコーヒーや麦茶を用意しますが、
コーヒー飲めない人多くて💦

麦茶はなんかシンプルすぎて
おもてなしできてるのか、、と不安になります。

何かおススメの飲み物ありませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

緑茶かほうじ茶だします

つきみ

カルピスやミチョはどうですか?☺️

ペッパー

わかります😂意外とコーヒー飲まないって人多いですよね!紅茶なら飲む人もいますが自分があまり飲む習慣がないので常備するのもなあと思います。夏場なら冷たい麦茶で十分だと思います!

ママリ

コーヒー
カフェラテ
(ノーマル、キャラメル、抹茶)

麦茶
烏龍茶
は常に置いてあるので選んでもらう感じです!

はじめてのママリ

ミルクティー、レモンティーは用意してます!
コーヒー飲めない人は紅茶飲む人が多いです✨

☆みらい★

コロナのこともあり、最近ではペットボトルでお渡ししてます。

元々ケース単位で麦茶、アクエリアスなどのペットボトルを買って冷やしておき、聞き、選んでもらい、不要ならそのまま置いてってもらい(もちろん飲まず処分します)、必要ならそのまま持って帰ってもらいます。
常温でも用意します。
コップ欲しい方には用意します。
ドリンクバーでは無いので選択肢は二つです。
それで文句言われたら出禁です。笑笑
(ちなみに日常生活は水出しパック麦茶です)

温かいコーヒーをリクエストされたらもちろん入れますが、言われなきゃ動きません。

話の途中でおかわりに席を立つこともなく、洗い物もないので楽ですよ。
コロナ禍になったから許されることでしょうけども…

「そんな長居しませんから」「これを渡しに来ただけなので」
「玄関先で大丈夫ですよ」
なんていう人にもサッと気軽に渡せますし。

星

紅茶、ほうじ茶、緑茶用意してます😊

カカオ

カルディのシチリアンレモネード、おすすめします!!😍🍋

はじめてのママリ🔰

お茶は苦手な方少ないだろうとお茶出します

かしこまったかんじですか?
それならお茶かコーヒーや紅茶など2択用意しますかね

友達、ラフな感じならお茶、ジュース系適当に用意してどれがいい〜!?って感じです

イチゴスペシャル

ペットボトルの緑茶を、
お客様用のグラスに注いで、
お茶受け皿と一緒に出してます😊緑茶って結構喜ばれます!冬は自分で淹れた温かい緑茶ですね😊🍵

moony mama

私がコーヒー飲まないので、我が家はコーヒーがありません😆

紅茶、ハーブティー、蕎麦茶の茶葉は常備してるので、どれかを早めに作って冷やしておきます。
それと麦茶で選んでもらってます。