※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
◯
お仕事

手に職の有無や生活について教えてください。

シングルマザーさん教えてください。
私もシングルマザーです。
私には手に職がありません
母は医療関係の人間で
手に職をつけて自立しなさい!!
と怒ります
皆さんは、手に職がありますか?
また、ない方はどのような仕事で、どのように生活されておりますか?

コメント

むぅぅう*6児まま

元シングルマザーです😁
私は、中3で長男を妊娠したので、手に職どころか中卒です。
なので実家暮らし、バイトを週五日、八時間とかで働いてました。

  • ◯

    ありがとうございます
    バイトをたくさんの時間やるのでも
    親子共々生きていけるのですね
    参考にさせていただきます

    • 2月7日
deleted user

妹はシングルで資格無しですが介護の仕事してますよ!母のつてでですが(^^;

  • ◯

    ありがとうございます
    介護も気になっております
    ご参考にさせていただきます

    • 2月7日
はやたん♡

派遣で事務職してます。
他に隔週で土曜日、登録制のバイトに行ってます。
私も手に職がないので、時間費やしてはたらくしかないですね。
実家暮らしではないので、それでもいっぱいいっぱいですね〜。
毎日、今後について考えさせられます。

  • ◯

    ありがとうございます
    ご参考にさせていただきます

    • 2月7日
himawari4

元シングルですがシングルになった時に介護の資格を取りました!
でも仕事はスーパーでパートしてました(^-^)

  • ◯

    ありがとうございます
    介護の資格は、どのようにとられたのでしょうか?

    • 2月7日
  • himawari4

    himawari4

    私はニチイに通って取りましたよ(^-^)

    • 2月8日
くー

今は再婚してますが、中学卒業と同時に妊娠、出産だったので資格もないし、学歴もなしでした。
子供と2人で生活してたのでとにかく働かないと生活していけないので、12年間シングルで育ててたんですが、最初は昼も夜も働いて生活してました。
でもこのまま昼も夜も働くわけにはいかん!資格とって就職したいと思い、CADの資格をとり働いてました。

  • ◯

    ありがとうございます
    昼も夜も
    とても身が持たないですよね
    CADという資格を初めてしりました
    参考にさせていただきます

    • 2月7日
  • くー

    くー

    でも、CADはオススメしないです💦
    特殊ですし、就職も難しいです(>_<)

    • 2月7日
  • くー

    くー

    でも受かったら給料はいいですよ!♡

    • 2月7日
  • ◯

    ご丁寧にありがとうございます
    ご参考にさせて頂きます

    • 2月7日
あーちゃん

シングルマザーです。
看護師の資格ありますよー

ひとみひなり

シングルマザー、正社員の事務をしています。
資格など何も持ってませんが、子どもが大きくなってからでも続けられる仕事をハローワークで探して、今に至ります。